海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第625回】新しくなった『新海外個人年金』最大26%保険料還元&4.5%全期前納割引キャンペーン開始です。【書類締切:〜3/21(木)】

こんにちは。河合です。

新しくなった新海外個人年金ですが、今年最初のキャンペーンが始まりました。
2つのキャンペーンがあります。

1)初年度保険料還元(5年プラン)

年間保険料に対して右側の%の金額が2年目に還元されます。つまり年間保険料に対して最高で26%の保険料還元があります。

2)全期前納割引上乗せ

通常は全期前納割引が2%ですが、2年プランと5年プラン共に上乗せされます。

解約返戻率にこのキャンペーン分を上乗せして計算すると、15年で210%くらいになります。
こちら新海外個人年金の現行利回りによる解約返戻率の推移です。

契約者:40歳 男性
払込期間:2年
払込頻度:全期前納
全期前納(一括)保険料:USD 100,000.70

<解約返戻金と返戻率の推移> *現行利率の場合
5年後:USD 101,580(101%)
10年後:USD 148,813(148%)
15年後:USD 208,801(208%)
20年後:USD 286,537(286%)
30年後:USD 498,240(498%)
40年後:USD 892,072(892%)
50年後:USD 1,800,983(1,800%)
60年後:USD 3,528,375(3,528%)

<実質利回りの推移>
5年後:0.31%
10年後:4.06%
15年後:5.03%
20年後:5.40%
30年後:5.50%
40年後:5.62%
50年後:5.95%
60年後:6.12%

先日の「外貨建一時払保険でお金を増やすには?総比較」セミナーでも解説していますが、国内の外貨建て一時払い保険の利回りが上がってきたとは言えど、まだまだ海外とは差がありますね。

今回のキャンペーン詳細希望の際は、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「新海外個人年金キャンペーン希望」とご入力ください。)

LINEからのご連絡もお待ちしてます(無料)。

新しくなった『新海外個人年金』通貨変更ができてポートフォリオ変更もフレキシブルに! 〜K2 College動画解説

関連記事

【第129回】今月後半の私河合と弊社アドバイザースケジュールです。【4/19~30 @東京、長野】

こんにちは。河合です。 ハワイから日本へ戻ってきました。 1週間だけ東京にいますので、その間

記事を読む

【第158回】I社積立の推奨ポートフォリオを刷新しました。【年平均リターン:11.54%、年平均リスク:14.75%】

こんにちは。河合です。 海外積立年金(変額年金プラン)も何社か扱っていますが、まずI社の弊社推

記事を読む

(期間限定)【第707回】『新海外個人年金』最大26%保険料還元&全期前納割引4.5%のWキャンペーン開始。【申込期限:〜1/22(水)】

こんにちは。河合です。 新年初の『新海外個人年金』キャンペーン開始です。 今回もこちら2

記事を読む

【第461回】2,3月の個別面談予約を開始します(東京、横浜、名古屋、福岡、オンライン)。

こんにちは。河合です。 遅くなりましたが、2,3月の個別面談予

記事を読む

(期間限定)【第561回】『新海外個人年金(FT Life社RegentPrime2)』全期前納キャンペーン開始です。【契約期限:〜6/9(金)】

こんにちは。河合です。 『新海外個人年金(FT Life社RegentPrime2)』が全

記事を読む

【第22回】入門書シリーズ第12弾『プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。

こんにちは。河合です。 先日の『海外個人年金入門書(マニュアル)』に続き、入門書シリーズ第12

記事を読む

【第295回】3,4月の個別面談予約フォームを公開します(東京、福岡、富山、ハワイ)。

こんにちは。河合です。 毎日コロナニュースでもちきりですね。 株価も毎日乱高下を

記事を読む

【第33回】ハワイ銀行口座開設個別ツアーのお知らせ(期間限定:2016年2月5日まで)

こんにちは。河合です。 長かった東京生活を終え、今年2回目のハワイ入りです。 そしてこれを機

記事を読む

【第97回】河合来日で有料個別相談承ります(5000円/時間)。パートナー希望は無料です。【11/9〜12/2 @東京都内】

こんにちは。河合です。 3ヶ月ぶりに日本に戻ってきました。 あれだけ蒸し暑かったのに、すっか

記事を読む

【第586回】10,11月の個別面談予約受付開始します(東京、大阪、名古屋、福岡、ハワイ、オンライン)。

こんにちは。河合です。 主要国で金利が上がっていないのが日本のみとなってますよね。 しか

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑