【第598回】今年最後の新海外個人年金キャンペーンです。【書類締切:12/15(金)】
こんにちは。河合です。
弊社主催のK2香港ツアーも無事終え、参加者の皆さん、とても満足されたようでよかったです。
ツアーでは・・・
FT Life
SunLife
HSBC香港
へ訪問し、保険契約、口座開設をしてきたのですが、やはりこうしてメルマガで読むだけとか、写真を見るだけ、話を聞くだけ、よりも良いものだという実感が持てたようですね(ツアー参加者の感想は追ってメルマガにてご紹介します)。
さて、今回はそのFT Life社の商品『新海外個人年金』のキャンペーン告知です。
今年最後となるキャンペーンは以下のように、保険料が一部還元されて契約することができます。
・全期前納(一括払い)の場合、
2.0%(通常)→ 5.0%(今回のキャンペーン)
・5年分割払いの場合、初年度保険料に対して以下の%が還元されます。
書類の提出期限は12/15(金)。
香港へ渡航する必要はありませんが、保険契約は書類が多いので、前倒して行動していきましょう(保険料支払いはクレジットカード、銀行送金どちらもOK)。
この『新海外個人年金』を使うと、元本を減らさずに3年目から、毎年5%の金利収入(年金)を受け取り続けることができます。
よく言う不労所得ですね。
FIRE、老後資金として使ってください。
※『新海外個人年金』の活用法!「2−3−5プラン」毎年5%の収入を得ながらも資産が増える。
皆さんも『新海外個人年金』の資料希望、試算表希望の際は、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「新海外個人年金資料希望」とご入力ください。)
LINEからのご連絡もお待ちしてます。
運用利回りの高い海外保険を一緒に提供しているビジネスパートナー(保険屋さん、FP、税理士など)は全国、世界に現在300名ほどいます。
まだまだ募集していますので、是非一緒にクライアントさんに提供していきましょう。
関連記事
-
-
【第377回】RL360社Quantum(海外積立)の弊社推奨ポートフォリオを刷新しました(昨年:+55.56%、年平均:+27.39%)。
こんにちは。河合です。 先日I社の弊社推奨ポートフォリオ変更のお知
-
-
【第500回】8,9月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、京都、奈良、名古屋、岐阜、福岡、横浜、オンライン、LINE)。
こんにちは。河合です。 8月に入って、暑さも増すばかり。 子
-
-
【第43回】1年半ぶりの大阪セミナーを開催します。「これを聴くだけでこれからすべきお金のことがすぐにわかる」【1月30日(土)】
こんにちは。河合です。 セミナーのご案内の前に、弊社も事業拡大&多角化に伴い、ホールディングス
-
-
【第455回】年末年始のオンライン個別面談無料キャンペーン開始です(12/30~1/3)。
こんにちは。河合です。 今年も一年お世話になりました。 大納
-
-
(期間限定)【第559回】『海外個人年金』最大24%の保険料還元&金利5%付与キャンペーン開始です。【最終締切:〜5/24(水)】
こんにちは。河合です。 先月開催した『新しくなったS社海外個人年金
-
-
(期間限定)【第676回】新しくなった『新海外個人年金』最大26%保険料還元&全期前納割引5%のWキャンペーンです。【申込期限:〜8/23(金)】
こんにちは。河合です。 本日は期間限定の保険キャンペーンのお知らせ。 新しくなった『新海外個
-
-
【第575回】K2香港ツアーを開催します(10/23~25)。
こんにちは。河合です。 コロナ明けたので、K2香港ツアーを開催します。 10/23(
-
-
(期間限定)【第566回】『海外個人年金』2つの保険料還元キャンペーンやってます。【契約期限:〜6/23(金)】
こんにちは。河合です。 先日香港で訪問してきたSunLife社の『海外個人年金』。 現在
-
-
【第363回】海外積立投資の弊社推奨ポートフォリオを変更します(2021.1)。
明けましておめでとうございます。河合です。 昨年はコロナで経済は大きく悪化しましたが、日銀の量
-
-
【第624回】新しくなった『海外個人年金』全期前納割引5%のキャンペーン開始です。【申込期限:〜3/21(木)】
こんにちは。河合です。 新しくなった『海外個人年金』ですが、今年最初のキャンペーンが始まり