【第598回】今年最後の新海外個人年金キャンペーンです。【書類締切:12/15(金)】
こんにちは。河合です。
弊社主催のK2香港ツアーも無事終え、参加者の皆さん、とても満足されたようでよかったです。
ツアーでは・・・
FT Life
SunLife
HSBC香港
へ訪問し、保険契約、口座開設をしてきたのですが、やはりこうしてメルマガで読むだけとか、写真を見るだけ、話を聞くだけ、よりも良いものだという実感が持てたようですね(ツアー参加者の感想は追ってメルマガにてご紹介します)。
さて、今回はそのFT Life社の商品『新海外個人年金』のキャンペーン告知です。
今年最後となるキャンペーンは以下のように、保険料が一部還元されて契約することができます。
・全期前納(一括払い)の場合、
2.0%(通常)→ 5.0%(今回のキャンペーン)
・5年分割払いの場合、初年度保険料に対して以下の%が還元されます。
書類の提出期限は12/15(金)。
香港へ渡航する必要はありませんが、保険契約は書類が多いので、前倒して行動していきましょう(保険料支払いはクレジットカード、銀行送金どちらもOK)。
この『新海外個人年金』を使うと、元本を減らさずに3年目から、毎年5%の金利収入(年金)を受け取り続けることができます。
よく言う不労所得ですね。
FIRE、老後資金として使ってください。
※『新海外個人年金』の活用法!「2−3−5プラン」毎年5%の収入を得ながらも資産が増える。
皆さんも『新海外個人年金』の資料希望、試算表希望の際は、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「新海外個人年金資料希望」とご入力ください。)
LINEからのご連絡もお待ちしてます。
運用利回りの高い海外保険を一緒に提供しているビジネスパートナー(保険屋さん、FP、税理士など)は全国、世界に現在300名ほどいます。
まだまだ募集していますので、是非一緒にクライアントさんに提供していきましょう。
関連記事
-
-
【第577回】『新海外個人年金』の新キャンペーンが始まります。【申込期限:8/24(木)】
こんにちは。河合です。 『新海外個人年金』の新キャンペーンが始まり
-
-
【第351回】新海外保険入門書(マニュアル)シリーズを無料配信します(全5弾)。
こんにちは。河合です。 海外保険(K2 Assurance)の事業
-
-
【第97回】河合来日で有料個別相談承ります(5000円/時間)。パートナー希望は無料です。【11/9〜12/2 @東京都内】
こんにちは。河合です。 3ヶ月ぶりに日本に戻ってきました。 あれだけ蒸し暑かったのに、すっか
-
-
【第118回】投資、保険、海外口座個別相談会します。【2/21~27 @福岡, 大阪, 京都, 名古屋】
こんにちは。河合です。 各地でセミナーするため、以下のスケジュールで福岡、大阪、京都、名古屋に
-
-
【第22回】入門書シリーズ第12弾『プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。
こんにちは。河合です。 先日の『海外個人年金入門書(マニュアル)』に続き、入門書シリーズ第12
-
-
(期間限定)【第694回】新しくなった『新海外個人年金』最大26%保険料還元&全期前納割引5%のWキャンペーン開始です。【申込期限:10/21(月)】
こんにちは。河合です。 国内外合わせて、日本人が加入できる個人年金保険の中でも最も返戻率が高い
-
-
【第337回】9,10月の個別面談予約開始です(東京、名古屋、福岡、高知、札幌、大阪、Paris)。
こんにちは。河合です。 今年ももう9月です。 Parisは寒くなり、すっかり秋。 今年はコ
-
-
【第232回】9,10月の個別相談予約フォームです(東京、名古屋、福岡、ハワイ)。
こんにちは。河合です。 9月に入って日本は涼しくなりましたか? 9月に入ったので来月(10月
-
-
【第563回】5,6月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、名古屋、福岡、岐阜、バンコク、ハワイ、香港、マニラ、オンライン)。
こんにちは。河合です。 長い長い閉塞的な時期が終わり、海外渡航も日本帰国もワクチン証明書がいら
-
-
【第500回】8,9月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、京都、奈良、名古屋、岐阜、福岡、横浜、オンライン、LINE)。
こんにちは。河合です。 8月に入って、暑さも増すばかり。 子