K2 Partners 事業リスク対策保険

(期間限定)【第719回】『海外個人年金』最大28%保険料還元&全期前納割引5.5%(過去最大)のWキャンペーン開始です。【申込期限:4/23(水)】

公開日: : 最終更新日:2025/04/08 お知らせ , , , ,

こんにちは。河合です。

今月の海外個人年金』キャンペーン開始です。

今回もこちら2つのWキャンペーンです。

 

1)初年度保険料還元

年間保険料に対して右側の%の金額が2年目に還元されます。つまり年間保険料USD 200,000の場合は、USD 56,000が2年目に受け取れます。

 

2)全期前納割引上乗せ

通常は全期前納割引が2%ですが、2年プランと5年プラン共に上乗せされます。

 

日本のどの類似商品(米ドル建一時払い個人年金)よりも高い利回りのこちらの海外個人年金
もう一度、契約事例から、将来の解約返戻率をまとめておきます。

 

契約者:30歳 男性
払込期間:2年
払込頻度:全期前納
全期前納(一括)保険料:USD 100,026

<解約返戻金と返戻率の推移> *現行利率の場合
6年後:USD 105,625(105%)
10年後:
USD 141,132(141%)
15年後:USD 192,616(192%)
20年後:USD 281,498(281%)
30年後:USD 546,945(546%)
40年後:USD 1,052,911(1,052%)
50年後:USD 2,172,108(2,172%)

<実質利回りの推移>
10年後:3.5%

15年後:4.5%
20年後:5.3%
30年後:5.9%
40年後:6.1%
50年後:6.4%

 

先日香港へ行って、この会社を訪問し、保兼会社(SunLife)の担当より話を聞いてきました。
やはり最も売れているのがこの商品ということでした。
利回りから納得ですね。

こちら主な国内の類似商品(米ドル建一時払い個人年金)との比較セミナーです。
さんもご自身の契約している商品、現在勧誘されている商品、顧客に勧めている商品と比較してみてください。

「日本で今売れている保険と海外の保険比較」セミナー(2024.9)

 

ただ利回りだけでなく、こちらも日本の保険会社よりも安心できる材料でした。

 

<格付け>
SunLife:AA
日本生命:A
日本国:A-

<契約残高>
SunLife:160兆円
日本生命:41.5兆円

<保険会社数>
香港:157社(うち生保:52社)
日本:98社(うち生保:41社)

<達成率>
大体95-105%

 

また自分の老後のみならず、次世代までそのまま遺していけるプランとして、以下の点が挙げられてました。

 

・235引出しプラン
・555引出しプラン
・証券分割オプション(愛人へ分割)
・死亡保険金受取オプション(プチ信託)
・Accidental benefit(事故の場合の補償が追加であり) 

 

ここでは細かく解説しませんが、これ一本で増やせる、使える、遺せるというわけですね。
こちら今回キャンペーン対象の海外個人年金の書品概要です。

 

保険会社:SunLife
運用通貨:米ドル(USD)、加ドル(CAD)、英ポンド(GBP)、人民元(RMB)  *1
被保険者年齢:0歳〜80歳(2年払)/0歳〜75歳(5年払)
被保険者人数:最大2人
満期:被保険者年齢120歳まで  *2
払込期間:2年、5年
払込頻度:月払、半年払、年払、全期前納 *3
最低年間保険料:USD 15,000〜(2年払)/USD 3,000〜(5年払)
実質利回り:3.5%〜7.0%
途中引出:3年目以降一部引出可能
証券分割:4年目以降可能
災害介護給付金:基本保険金額 × 1,000% *4
海外送金手数料:年に1回まで無料

*1 3年目以降は変更可能
*2 被保険者を何度も変更可能
*3 全期前納割引あり
*4 無料付加

 

日本語資料、試算表をご希望の際は、こちらのメールに返信か、いつものようにこちらからご連絡ください(無料)。
(お問合せ内容に「海外個人年金資料希望」とご入力ください。)

LINEからのご連絡もお待ちしています(無料)。

弊社とのビジネスパートナー希望(クライアントさんに海外生命保険を一緒に提供していく)の際は、こちらのパートナー募集を参考にしてください。

今回の締切は、4/23(水)となっています。
書類が香港必着なので、早め早めに行動しようましょう(保険料の支払いはその後でOK)。

関連記事

【第380回】3,4月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、岐阜、名古屋、福岡、ハワイ)。

こんにちは。河合です。 3月に入りました。 私の好きなカフェが朝

記事を読む

【第152回】福岡、大阪スケジュールです(海外保険契約)。【福岡:8/27-28、大阪:8/29】

こんにちは。河合です。 こちら今月の弊社保険アドバイザーの福岡、大阪スケジュールとなります。

記事を読む

(速報)【第268回】海外保険を始めるなら年内に契約してください!

こんにちは。河合です。 本日はとても急なお知らせですが、海外保険を

記事を読む

【第544回】2,3月の個別面談予約を開始します(スイスプライベートバンク日程あり)。

こんにちは。河合です。 あっという間に1月が終わりましたが、いかが

記事を読む

(新商品)【第208回】入門書シリーズ第11弾『海外定期保険入門書(マニュアル)』をリリースします。

こんにちは。河合です。 久しぶりの海外保険の新しい入門書(マニュアル)となります。 今回は「

記事を読む

【第575回】K2香港ツアーを開催します(10/23~25)。

こんにちは。河合です。 コロナ明けたので、K2香港ツアーを開催します。 10/23(

記事を読む

【第337回】9,10月の個別面談予約開始です(東京、名古屋、福岡、高知、札幌、大阪、Paris)。

こんにちは。河合です。 今年ももう9月です。 Parisは寒くなり、すっかり秋。 今年はコ

記事を読む

【第300回】4,5月の個別相談予約フォームです(東京、福岡、富山、札幌)。

こんにちは。河合です。 早いもので今年ももう4月です。 外は桜も

記事を読む

【第621回】新海外個人年金、全期前納割引上乗せキャンペーン(4.5%)のお知らせです。【締切:〜2/22(木)】

こんにちは。河合です。 予定利回りが日本の全ての個人年金保険よりも高く、海外の保険の中でも

記事を読む

(新)【第186回】海外保険入門書シリーズ第10弾『海外学資保険入門書(マニュアル)』をリリースします。

こんにちは。河合です。 これまで海外投資、海外保険とそれぞれ7つ、9つの入門書(マニュアル)を

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑