オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

【第323回】お子さんの学資準備はいくら必要か?いつから始めるか?月いくら積立てるといいか?

公開日: : 最終更新日:2023/05/31 号外メルマガ(海外保険商品)

こんにちは。河合です。

本日はお子さんがいらっしゃるお父さん、お母さん向けの話。
学資保険です(それ以外の方は今回はスルーしてください)。

新しく作ったこちらのページにすべてまとめてありますが、教育ってお金がかかりますよね。
なんとなくずっと義務教育とかで公立行かせてもいいんですけど、それでも大学まで行かせたら984万円かかるそうです。

こうして見ると私立って高いですよね。
私もそうだったんですけど、一般的に・・・

幼稚園:私立
小学校:公立
中学校:公立
高校:公立
大学:私立

というケースが多いそうです。

その場合の費用が1285万円
最低でもこのくらいを考えておいた方が良さそうですね。

さてお金がかかることがわかってるんですから、お父さん、お母さんは学資としてちゃんと貯蓄しておかないといけませんよね。
こちらがお子さんがいくつから貯蓄を開始しているか?

やはり生まれた年に貯蓄し始めることが多いようです。
我々のクライアントもこの相談が一番多いですね。
そして3歳まででほぼ9割の親御さんが開始しています。

3歳に加入したとして大学に入学するまで15年あります。
国立大学の学費が457万円なので、日本の学資保険で準備しようと思うと毎月2.5万円積立てることになりますが、海外で同じ金額を積み立てると、630万円(140%保証)貯められます。
・・・気づきました?
これで私立大学も選択肢にすることができましたね。

※海外で積立てる学資の詳細はこちら

関連記事

【第527回】11/14から海外固定金利の金利が上がります(3年:3.25%、5年:3.75%、7年:4.0%、10年:4.5%)。

こんにちは。河合です。 また米国の金利が上がりましたね。

記事を読む

(期間限定)【第638回】『新海外固定金利商品』の新しい金利は年5.6%(10年)です(実質利回り:年7.24%)。【募集期限:〜4/30(火)】

こんにちは。河合です。 先月から新商品として提供開始した『新海外固定金利商品』の4月のレー

記事を読む

【第136回】固定金利商品、利率改定のお知らです(5年満期、年2.5%→3.5%)。【募集開始:6/1(金)〜】

こんにちは。河合です。 以前利率が2.5%に下がったのはいつでしょうか? 振り返ってみると、

記事を読む

【第114回】入門書シリーズ第5弾『海外養老保険入門書(マニュアル)』です。

こんにちは。河合です。 久しぶりに新しい入門書(マニュアル)をリリースすることになりました。

記事を読む

(新規)【第513回】海外積立(80%保証プラン)を紹介します。

こんにちは。河合です。 本日は全く新しい海外積立のご紹介です。

記事を読む

(期間限定)【第678回】『新海外固定金利商品』今月の新レート(5.05~5.70%)が出ました。【買付期限:〜8/30(金)】

こんにちは。河合です。 毎月月初に発表される『新海外固定金利商品』の金利が発表されました。

記事を読む

【第615回】RL360社Quantumの弊社K2推奨ポートフォリオを新しくしました(2024.1)。

こんにちは。河合です。 年も明けて、海外積立の弊社K2推奨ポートフォリオを各社更新しています。

記事を読む

(期間限定)【第715回】新海外固定金利商品の2月のレートです(4.9~5.55%)。【募集期限:〜2/28(金)】

こんにちは。河合です。 2月の『新海外固定金利商品』のレートが出ました。 前回と

記事を読む

【第456回】海外積立(変額プラン)弊社K2推奨ポートフォリオ変更のお知らせ。

明けましておめでとうございます。河合です。 本日は海外積立投資(変額プ

記事を読む

【第28回】円高の今のうちにまとめてドル転しておいて、そこから米ドルで海外積立年金をしましょう。

こんにちは。河合です。 本日は今までお話した海外積立年金でも、 「為替(米ドル)だけはま

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑