K2 College

【第499回】海外固定金利商品の金利が上がります(8/1〜)。

公開日: : 最終更新日:2022/08/03 号外メルマガ(海外保険商品)

こんにちは。河合です。

米国が0.75%利上げしましたね。
そして年内0.5%また上がると予想されています。

そうなると当然米ドル建ての金融商品の金利も上がります。
保険でいうと予定利率、海外固定金利商品でいうと金利です。

海外固定金利商品の保険会社からもすぐにリリースがあり、前回から以下のように金利を上げるそうです(8/1〜)。

3年:2.5%
5年:3.0%
7 年:3.5%
10年:4.0%

さんの銀行預金の金利を見てください。
契約している日本の保険商品見てください。
ちゃんと金利上がってますか?

日本円であれば、世界で唯一利上げできない国なので、永遠金利付きませんよね。
ドル建てにも関わらず、予定利率が上がっていなければ、それだけ保険会社が間を抜いて儲けていることになります。
そんな保険さっさと見直して、海外固定金利商品にしておいてくださいね。

資料ご希望であれば、いつものようにこちらからお気軽にご連絡ください。
(お問合せ内容に「固定金利商品資料希望」とご入力ください。)

ご自身の持っている保険がどんな状態か、まずはK2 Collegeで検索して調べてください。
個別のご相談もいつでもどうぞ(無料)。

海外固定金利プラン動画解説

関連記事

【第324回】収入に占める教育費の割合?成長段階における教育費の割合?教育資金の準備方法?奨学金を不安だと思う割合?

こんにちは。河合です。 本日もお子さんのいるお父さん、お母さんのための内容です(お子さんいない

記事を読む

(期間限定)【第701回】『新海外固定金利商品』今月のレートです(4.7〜5.4%)。【募集期限:〜12/31(火)】

こんにちは。河合です。 毎月初に新しくレートが決まる『新海外固定金利商品』ですが、こちらが今月

記事を読む

【第114回】入門書シリーズ第5弾『海外養老保険入門書(マニュアル)』です。

こんにちは。河合です。 久しぶりに新しい入門書(マニュアル)をリリースすることになりました。

記事を読む

【第115回】入門書シリーズ第6弾『海外固定金利年金入門書(マニュアル)』です。

こんにちは。河合です。 昨日の『海外養老保険入門書(マニュアル)』に引き続き、第6弾目の入門書

記事を読む

【第542回】RL360海外積立(Quantum)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。 昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面と

記事を読む

【第292回】5年払い(年7200ドル〜)、15年後140%保証の元本確保型ファンド(S&P500で運用)です。

こんにちは。河合です。 本日はヘッジファンドではなく、今も昔も絶好

記事を読む

【第116回】入門書シリーズ第7弾『海外即時年金入門書(マニュアル)』です。

こんにちは。河合です。 続いて入門書シリーズ第7弾『海外即時年金入門書(マニュアル)』です。

記事を読む

(緊急)【第282回】メットライフ生命サニーガーデンより10倍魅力的な元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜2/21(金)】

こんにちは。河合です。 本日は期間限定(〜2/21)、元本確保型フ

記事を読む

(新商品)【第207回】インデックス型終身保険(ケイマン)をご紹介します(死亡保障+解約返戻金)。

こんにちは。河合です。 久々新商品のご紹介です。 本日は今までご

記事を読む

(新商品、期間限定)【第631回】元本保証でSP500へ投資をしよう。【募集期限:〜3/29(金)】

こんにちは。河合です。   本日も新商品。 元本を保証してもらいながら、SP

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑