K2 College

【第515回】10/1から海外固定金利商品の金利が上がります(3年:3%、5年:3.25%)。

公開日: : お知らせ

こんにちは。河合です。

米国の大幅利上げ(0.75%)に伴い、海外固定金利商品10/1より利上げとなります。
新しい金利がこちら。

3年プラン:3.0%/年
5年プラン:3.25%/年
7年プラン:3.5%/年(変更なし)
10年プラン:4.0%/年(変更なし)

日本の銀行預金は米ドル建てでも間接金融のためここまで良い金利はつきません。
証券会社の発行する新発債券はこれに近い金利が出てくるかもしれませんが、既に購入している債券の金利は上がらず、むしろ債券単価は下がります。
外貨建て保険商品は商品によっては結構利率が上がっているようなので、是非この機会にご自身の契約されている保険内容を確認してみてください。

※国内保険の利率上昇はこちら(K2 College)

それでは海外固定金利商品をご希望であれば、いつものようにこちらからお気軽にご連絡ください。
(お問合せ内容に「海外固定金利商品資料希望」とご入力ください。)

海外固定金利プラン

関連記事

【第73回】月額2万円から加入できる香港(オフショア)の生命保険を新たに追加した最新『海外生命保険入門書(マニュアル)』をご覧ください(無料)。

こんにちは。河合です。 先日の『海外個人年金入門書(マニュアル)』に続き、『海外生命保険入門書

記事を読む

【第443回】証券・保険ライター募集してます(K2 College)。

こんにちは。河合です。 告知が少し遅れましたが、これまで弊社ア

記事を読む

【第546回】3,4月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、名古屋、福岡、バンコク、Paris)。

こんにちは。河合です。 3月に入り、暖かくなったと思ったら花粉。

記事を読む

【第158回】I社積立の推奨ポートフォリオを刷新しました。【年平均リターン:11.54%、年平均リスク:14.75%】

こんにちは。河合です。 海外積立年金(変額年金プラン)も何社か扱っていますが、まずI社の弊社推

記事を読む

【第568回】『新海外個人年金(FT Life社)』クレカ手数料発生します(7/1〜)。

こんにちは。河合です。 本日は『新海外個人年金(FT Life社)』の実質値上げのお知らせ

記事を読む

【第400回】6,7月の個別面談予約を開始します(東京、名古屋、福岡、札幌、岐阜、オンライン)。

こんにちは。河合です。 今年の5月はずいぶん天気が悪かったですよね

記事を読む

(新商品)【第208回】入門書シリーズ第11弾『海外定期保険入門書(マニュアル)』をリリースします。

こんにちは。河合です。 久しぶりの海外保険の新しい入門書(マニュアル)となります。 今回は「

記事を読む

【第89回】(緊急)海外個人年金が11月で販売停止となります(香港)。

こんにちは。河合です。 本日は残念なお知らせです。 死亡保障がな

記事を読む

【第381回】海外積立新ポートフォリオセミナーの弊社推奨ポートフォリオを変更しました(海外積立難民の方もどうぞ)。

こんにちは。河合です。 遅くなりましたが、FPI(Friends

記事を読む

【第146回】F社、H社、R社、I社アドバイザー変更受付開始。

こんにちは。河合です。 正式にこちら4つの会社の積立、PPB(オフショア資産管理口座)のアドバ

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑