「 号外メルマガ(海外保険商品) 」 一覧
(新規、期間限定)【第608回】年7%、3年満期の英国介護不動産債券です(円建てあり)。【募集期限:〜12/29(金)】
2023/12/10 | 号外メルマガ(海外保険商品) オフショアファンド, 固定金利, 英国介護不動産債券, 高金利
こんにちは。河合です。 日本人に人気の英国介護不動産ファンドが新しく債券を設定します。 債券なので、仕組みはシンプル。 期間(満期)があり、その間、固定の金利がつきます。 こちらが
(新商品)【第587回】解約返戻率が更に良くなった『新海外個人年金』をご紹介します。
2023/10/06 | 号外メルマガ(海外保険商品) FT Life, MyWealth, 新商品, 新海外個人年金
こんにちは。河合です。 これまで国内外合わせて最も解約返戻率の高い(将来増える)年金商品だった『新海外個人年金』ですが、この度、新商品が発売開始となりました。 基本的な作りはこれま
【第585回】海外固定金利商品の金利が上がります(10/1〜)。
2023/09/28 | 号外メルマガ(海外保険商品) 海外固定金利商品
こんにちは。河合です。 10/1から海外固定金利商品の金利が以下のように上がることが発表されました。 3年プラン:3.75%/年 5年プラン:4.0%/年 7年プラン:4.25%/
(新規)【第572回】富裕層向け『新海外終身保険』は4億円の死亡保障まで告知のみで入れます。
2023/06/27 | 号外メルマガ(海外保険商品) 健康診断不要(告知のみ), 富裕層向け, 新海外終身保険
こんにちは。河合です。 新商品『新海外終身保険』をご紹介します。 これは富裕層向け終身保険と言ってもいいです。 特徴はこちら3つ。 ・最低死亡保険金はUSD 500,000(約
(新規)【第547回】新しくなったS社『海外個人年金』は20年の返戻率281%、実質利回り5.3%です。
2023/03/02 | 号外メルマガ(海外保険商品) 海外個人年金
こんにちは。河合です。 日本を除く世界の金利が上がったことで、海外の保険会社は一斉に予定利率を上げてきてます。 日本人にも大人気S社の『海外個人年金』も新商品を
【第543回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。
2023/02/05 | 号外メルマガ(海外保険商品) FPI(FriendsProvident), 変額プラン, 海外積立, 積立ポートフォリオ
こんにちは。河合です。 昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立していくのにぴったりな相場でしたよね。 昨年ほとんどのセクター、
【第542回】RL360海外積立(Quantum)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。
こんにちは。河合です。 昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立していくのにぴったりな相場でしたよね。 昨年ほとんどのセクター、
【第541回】I社海外積立、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。
2023/02/02 | 号外メルマガ(海外保険商品) Evolution, ITA(InvestorsTrust), 変額プラン, 海外積立, 積立ポートフォリオ
こんにちは。河合です。 昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立していくのにぴったりな相場でしたよね。 こちらI社海外積立内
【第528回】年6%の金利で海外積立しましょう。【海外積立(3.5%金利保証プラン)】
2022/11/25 | 号外メルマガ(海外保険商品) 3.5%金利保証積立年金, 海外積立
こんにちは。河合です。 積立してますか? こんな時代ですからiDeCo、積立NISA、401kなど何かはしているかと思いますが、海外積立では一番低い金利(その分
【第527回】11/14から海外固定金利の金利が上がります(3年:3.25%、5年:3.75%、7年:4.0%、10年:4.5%)。
2022/11/13 | 号外メルマガ(海外保険商品) 海外固定金利商品
こんにちは。河合です。 また米国の金利が上がりましたね。 それに伴い海外固定金利商品の金利も11/14から上がることになりました。 各期間ごとに全