【第609回】保険の満期金で英国介護不動産債券へ投資されました。【東京都 会社員 60代前半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2024/12/14
通常メルマガ(事例など) 新海外個人年金, 英国介護不動産債券
こんにちは。河合です。
本日は保険の満期金(円建て)をそのまま英国介護不動産債券にされた事例をご紹介します。
新海外個人年金と検討された経緯を参考にしてください。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【東京都 会社員 60代前半 男性】
この方、ライフプランについて以前から継続してやり取りしており、お子さん2人のために積立してきた保険が満期になるため、満期金を新海外個人年金にしようということになっていました。
そんな折、英国介護不動産債券のメルマガを見て、最初の3年だけは今しか投資できないこちらの債券にしようということになりました。
英国介護不動産債券:370万円
海外の個人年金がいかに高い返戻率だとしても、3年という短い期間で、しかも円建てで、年7%という金利はもらえないですよね。
円建てだとそもそも選択肢がほとんどないということもありますが、保険は保険、債券は債券のように、商品の選択幅を狭めないようにしないように気をつけましょう。
保険の満期相談、債券、定期の満期相談など、いつでもお気軽にこちらからご連絡ください(無料)。
![]() |
『英国介護不動産債券(年7%)』と円建金融商品(定期預金、国債など)の金利比較! 〜K2 College動画 |
関連記事
-
-
【第358回】かんぽ、プルデンシャル、明治安田の保険を見直して、インデックス型海外終身保険と固定金利商品を始めました。【東京都 看護師 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は国内の保険(かんぽ、プルデンシャル、明治安田)を見直しての海外保
-
-
【第368回】メットライフ生命ドル建て終身保険(ドルスマートS)が丁料で魅力なくなったため、海外積立年金を始めました。【京都府 運輸業 20代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日の事例は弊社パートナーの契約事例です。
-
-
【第654回】香港ツアー参加者が新海外個人年金(USD 130,000)契約しました。【岡山県 取締役(建設) 50代後半】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をされている弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人
-
-
【第402回】プルデンシャル生命リタイアメントインカムを解約し、インデックス型海外終身保険とオフショア投資を始めた事例です。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はお問合せの多いプルデンシャル生命リタイアメントインカムを解約して
-
-
【第414回】職域に来るジブラルタ生命を断り、海外積立で学資積立を始めました。【富山県 公務員 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は弊社
-
-
【第58回】社員の福利厚生で海外積立年金を社員全員分始められた事例です。【宮城県 開業医 60代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は社員の福利厚生で海外積立年金を始められた事例をご紹介します。
-
-
【第335回】学資準備で海外積立始めた後は、ご自身のために海外投資&海外終身保険開始です(追加契約事例)。【石川県 看護師 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は学資準備のために海外積立を始められた
-
-
【第481回】自分で販売しているメットライフ生命ドル建終身(ドルスマートS)よりも断然良かったので、海外積立始めました。【東海圏 保険会社勤務 30代前半 男性】
河合です。 本日は保険屋さんの弊社パートナーがご自身で契約された事
-
-
【第307回】コロナ緊急事態宣言でもプルデンシャル(家族収入保険、医療保険、がん保険、リタイアメントインカム)を解約し、海外積立年金を始めた4つのポイント?【神奈川県 マッサージ治療院経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は社会保険料削減の相談からの契約事例で
-
-
【第34回】ソニー生命の「バリアブルライフ」とアクサ生命の「ユニットリンク」を止めて、海外積立年金を始められた事例です。【東京都 セラピスト 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険を検討(というよりも勧誘)されていて、弊社保険アド