海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第414回】職域に来るジブラルタ生命を断り、海外積立で学資積立を始めました。【富山県 公務員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。

本日は弊社パートナーからの事例提供で、学資保険として海外積立を始めた事例です。
ただ今回は元本確保型プランではなく変額プランです

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

 

富山県 公務員 30代後半 女性】

 

この方は4年ほど前、新潟にいる弊社パートナーのセミナー受講後、住宅ローンの見直しでサポートをしたクライアントさんです。
今回、三人目のお子さんが生まれたということで、新規の積立契約となりました。

海外積立(変額プラン):USD 150/月 × 15年

ご夫婦で教員なので、職域に来るジブラルタ生命が保険提案して来るそうです。
なので次はまたこの保険見直しでインデックス型海外終身保険になりそうです。
保険屋が都合がいいことばかり言ってくることもわかっているし、アドバイザーの立場である弊社パートナー(彼はFPともまたちょっと違って、お金の学校を開催しているいい人)の方を信じて枠なく頼ってきている感じですね。

また住宅ローン借り換え時、団信ではく民間の安い収入保障に切り替えたため、今回また相談がありました。
こちらは三井住友あいおい生命の収入保障保険「&LIFE新収入保障保険」からSBI生命クリック定期!Neoで掛け捨て補償にして、海外終身保険で老後資金を作りましょうと提案しているところです。

学資保険 = 海外積立(変額 or 元本確保型プラン)
終身保険 = インデックス型 or 海外終身保険

という流れができてますね。
さんもいずれかの保険を検討している、契約している、(保険屋さんだったら)提案している、(FPさんだったら)相談受けているということがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。

※直接相談はこちら(無料)
※弊社パートナー詳細はこちら(無料)

『海外積立投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

お金を貯めるためには、自動的に積立をすることが最も効果的。そしてドルコスト平均法、複利運用を使った積立投資が最も資産を増やすことができる方法です。そしてそのための海外の2つの積立投資を動画を使って解説します。

『海外積立投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL2/

 

【第414回】職域に来るジブラルタ生命を断り、海外積立で学資積立を始めました。【富山県 公務員 30代後半 女性】

関連記事

【第446回】「新オフショアファンドセミナー」後、オフショア投資を追加された事例です。【広島県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前日本の保険を16本見直した方が、

記事を読む

【第505回】育休中に2000万円で新海外個人年金を契約しました。【石川県 公務員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事

記事を読む

【第370回】FPさんや我々へ相談いただく時はこんな相談の仕方で大丈夫です。【静岡県 銀行員 30代後半 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はFPをされている弊社パートナーからの

記事を読む

【第74回】現役保険代理店の方が海外積立年金を始められた事例です。【石川県 保険代理店経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は現役保険代理店の経営をされていて、現在もたくさんクライアントさん

記事を読む

【第167回】法人の損金相談からの国内保険での損金対策&個人の保険見直し事例です。【東京都 開業医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は法人2年目。 利益がバリバリ出ている法人の損金相談の事例をご紹

記事を読む

【第411回】他社からアドバイザー変更して追加で積立契約されました。【静岡県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は他社で海外積立年金(変額プラン)をさ

記事を読む

【第453回】国内の保険は効率が悪いと断られた方が海外積立(変額プラン)を始めました。【岡山県 農林畜産業社長 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第219回】20年で117%のマニュライフ生命「こだわり個人年金」を減額して海外積立年金2本始めました。【北海道 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はマニュライフ生命「こだわり個人年金」

記事を読む

【第27回】毎月1125ドル(約14万円)の海外積立年金(変額年金プラン)を4つ同時に始められた理由とは?【東京都 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は毎月1125ドル(約14万円)の海外積立年金を4本同時に始められ

記事を読む

【第310回】シングルマザーが慰謝料で海外終身保険を開始しました。【富山県 メーカー営業事務 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は最近多いシングルマザーの事例です。 今シングルマザーのお母さん

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑