K2 College

【第505回】育休中に2000万円で新海外個人年金を契約しました。【石川県 公務員 30代前半 女性】

公開日: : 最終更新日:2024/10/15 通常メルマガ(事例など)

こんにちは。河合です。

本日はFPをしている弊社パートナーからの事例紹介で、新海外個人年金の大口契約です。
現在している保険料還元キャンペーン(~9/23)でお申込みされました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています

石川県 公務員 30代前半 女性】

この方は弊社パートナーの家族ぐるみの友人。
奥さん、旦那さん共に公務員です。
今年の4月より、旦那さんが育児休業取得(1年間)したため、夫婦そろって今まで避けてきたお金の問題に取りかかることになりました。

弊社パートナーが今のFPの仕事を始めたら絶対に相談したいと前々から話していたそうで、何回か面談を重ねて、現状の保険の内容、預金の内容などの整理をお手伝い。
その中で、余剰資金が約2,000万円ほどあったので、新海外個人年金を契約してもらいました。

まとめて150,000ドルの契約にした方が運用効率は良いが、後々の使い勝手を考えて、

新海外個人年金(全期前納):USD 60,000(夫婦の老後資金)
新海外個人年金(全期前納):USD 30,000 ×3(子供3人それぞれ受益者設定)

の4件で契約しました。

基本的に、学資準備金などは国内で準備できているため、長期(20年以上)での運用+子供に引き継ぐことが前提。
日本にある資産から使っていき、海外資産についてはできるだけ手を付けない方針です。

クレジットカードはJCBのため利用できず、支払いはwiseにて。
米ドルでの年間上限額が決まっているようで、途中送金ができなくなったこともあったけれど、残りを香港ドルで送金するなど、なんとか全額送金完了。
もちろん手続きはフルサポートです。

また、子供の受益者設定の本人確認資料にパスポートが必要になったこともあり、この機会に家族でパスポート取得。
海外銀行口座(ハワイ)取得にも興味があり、いつか旅行がてら一緒に行こうと話をしています。

「保険料還元キャンペーン(~9/23)」まだまだ間に合います。
さんも急いで始めてくださいね。

パートナー募集中 〜K2 Partners

 

 

関連記事

【第453回】国内の保険は効率が悪いと断られた方が海外積立(変額プラン)を始めました。【岡山県 農林畜産業社長 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第416回】国内生保16本を解約して出てきた解約返戻金で海外固定金利商品と元本確保型ファンドを始めました。【広島県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険16本を見直して、出て

記事を読む

【第606回】K2香港ツアーHSBC香港口座を開設してきました。【愛媛県 FP 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。 この弊

記事を読む

【第106回】Hansard(ハンサード)のAspire(アスパイア)をされていた方が、別の海外積立年金へ切り替えた理由とは?【神奈川県 会社員 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 明けましておめでとうございます。 我々の保険事業(K2 Assura

記事を読む

【第13回】【海外生命保険】70歳で相続対策で加入する生命保険のケースです。

こんにちは。河合です。 それでは本日は最後のケース。70歳で保険に加入するケースです。 70

記事を読む

【第262回】積立&オフショア投資を始めた方が元本確保型ファンドへ追加投資です。【千葉県 公務員再任用 60歳前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は元本確保型ファンドへ投資された方の事

記事を読む

【第508回】海外固定金利商品で子供の学資準備をします。【神奈川県 事務職 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外固定金利商品を学資準備のために使

記事を読む

【第334回】お子さんが生まれたのを契機に海外積立年金を2本始められました。【石川県 看護師 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 この方、弊社パートナーの金沢セミナー参加者

記事を読む

【第687回】FT Lifeを選ぶか、SunLifeを選ぶか?【神奈川県 会社員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。 本日は香港にある資金で海外の個人年金保険を始められた事例です。 日本

記事を読む

【第681回】まとめて5契約の事例です。【石川県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、まとめて5契約され

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    S