K2 Partners 事業リスク対策保険

【第446回】「新オフショアファンドセミナー」後、オフショア投資を追加された事例です。【広島県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。

本日は以前日本の保険を16本見直した方が、今回オフショアファンドへ追加投資された事例です。
保険があまりに金利がつかないのと、株式相場がずっといいので、最近は保険を止めて投資を始める方も増えてきましたね。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

広島県 会社役員 50代後半 女性】

まずはこちら前回の事例です。

【第416回】国内生保16本を解約して出てきた解約返戻金で海外固定金利商品と元本確保型ファンドを始めました。

その後、新オフショアファンドセミナー動画を見て、運用資金が多いほどコストが下がるということを再認識されて追加投資の相談がありました。

最初はドイツブリッジローンファンドに興味を持たれていました。
同じくらい低いリスクでリターンの高い英国介護不動産ファンドご紹介したところ、この2つにUSD20,000ずつ投資をしようとなりましたが、残念ながらドイツブリッジローンファンドは新規買付ができなくなってしまいました。

代案として英国高齢者住宅ローンファンドをご提案しました。
このファンドは毎年固定で6%がキャッシュ(分配金)としてオフショア資産管理口座に入るので、口座維持手数料に充てることもできます。
口座維持費を海外送金する手間も省けて、トータル10%以上のリターンが期待できるので一石二鳥です。

ということで・・・

英国介護不動産ファンド:USD 20,000
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 20,000

に投資されました。
こちらクライアントからの感想です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オフショア資産管理口座は運用資金が多いほどコストが下がるので効率がよくなるということだったので、増やすことにしました。毎年6%の配当を口座維持手数料に充当できるのが魅力的だったので、『英国高齢者住宅ローンファンド』をご紹介いただいてすぐにこれにしようと決めました。

最初は、自分でオンラインページを見たり、手続き等ができるのかと不安でしたが、松本さんがどんな事でも丁寧に説明して下さるので、助かっています。最初の外国送金は手続きが少し大変でしたが、2回目は登録した口座に送金するだけだったので簡単にできました。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最初は誰でも新しいことをするのは不安だと思いますが、皆さん慣れたらこうして追加投資されています。
オフショア資産管理口座USD 30,000(約300万円)から開設できるので、まずは皆さんも開設して投資を始めてみてくださいね。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

 

 

関連記事

【第392回】弊社パートナーが強制でないけど自分から自己契約する理由とは?【新潟県 保険代理店 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は新潟に住む新しい弊社パートナーからの

記事を読む

【第368回】メットライフ生命ドル建て終身保険(ドルスマートS)が丁料で魅力なくなったため、海外積立年金を始めました。【京都府 運輸業 20代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日の事例は弊社パートナーの契約事例です。

記事を読む

【第410回】マニュライフ生命「こだわり個人年金」月10万円を止めて、月1000ドルで海外積立始めました。【北海道 サービス業社長 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はマニュライフ生命「こだわり個人年金」

記事を読む

【第620回】贈与された資金で4つ契約されました。【広島県 教職員 40歳前後 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は農協(JA)勤務の弊社パートナーからの事例提供で、親からの贈与資

記事を読む

【第191回】2月のヒアリングシートから、海外積立年金2本、海外終身保険、オフショアファンド7本を始められました。【東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は 1)まとまった資金からの一括

記事を読む

【第555回】シンガポール移住をキッカケに海外積立&新海外個人年金を始めました。【シンガポール 会社員 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外移住者の契約事例をご紹介します。 日本にいると怖いものも、

記事を読む

【第391回】法人保険の満期金1000万円で海外積立を始めました。【東京都 コンサルティング会社(監査)社長 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は法人顧客をたくさん持つ保険代理店の弊

記事を読む

【第199回】 アクサ生命「外貨建変額終身保険 アップサイドプラス」から300万円のオフショア投資事例です 。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 今日のニュースに出ていた中村さんように、窓

記事を読む

【第532回】変額保険にプラスして海外積立(変額プラン)を契約されました。【岡山県 会社経営者 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第18回】70代で米ドル建ての固定金利3.25%を1200万円された事例です。【東京都 年金受給者 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は先日事例でご紹介した長野県開業医の方の叔母様が10万ドル(約12

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑