K2 College

【第199回】 アクサ生命「外貨建変額終身保険 アップサイドプラス」から300万円のオフショア投資事例です 。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。

今日のニュースに出ていた中村さんように、窓口で無料でしてくれる保険相談へ行くと、彼らに都合のいい保険商品に乗り換えさせられて結局200万円損していたということがあるので、海外保険を検討してなくても弊社へ相談に来られています。
本日はアクサ生命「アップサイドプラス」の相談でした。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

この商品、結構販売されてるみたいで、こんな感じでたくさん相談来ています。

相談事例(会社員 男性):
『ユニットリンク』『アップサイドプラス』わからないまま放置していましたが不安が大きくなってしまい、火事が大火事になる前にと思い恥をしのんでメールしました。

今回の方も増えることを目的としていたのですが、国内の保険はそもそも増えるものではないと実感されてました。
そして海外だったら保険も増えるし、オフショアファンドでもっと増やすことができることを知り、アップサイドプラスをやめたあとの300万円でオフショア資産管理口座を開設し、こちら2つのファンドへ投資されることになりました。

森林ファンド:USD15,000
英国介護不動産ファンド:USD15,000

やはりこの2つが最も人気がありますね。

今回のアップサイドプラス以外でよく問合せが来ているのがこちらの保険商品なので、皆さんも保有していれば参考にしてみてください。

アクサ生命「ユニットリンク
マニュライフ生命「こだわり個人年金
メットライフ生命「サニーガーデン(豪ドル建て)
かんぽ生命「新フリープラン(養老保険)
プルデンシャル生命&ジブラルタ生命「リタイアメント・インカム
第一生命「5年ごと配当付終身保険・順風人生
第一フロンティア生命「一時払い豪ドル死亡保険
マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険

その他、この商品持ってるんだけど?というのがあれば、こちらから個別にご相談ください。
「ご相談」に保険の商品名を書いてもらえれば、弊社アドバイザーからご連絡させてもらいます。)

また今週末6/22(土)は東京で「このまま終身保険続けていいのか?勉強会」もあるので、終身保険を保有されていたら、こちらに参加してもらうのが一番いいかと思います。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画解説

関連記事

【第212回】保険屋さんが自身の学資保険のために海外個人年金を、老後資金のために海外終身保険を始めました。【福岡県 保険会社勤務 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険を販売する側の保険屋さんの海外保

記事を読む

【第3回】【海外積立年金】年金も運用すれば過去実績で年率9.5%増えていきます。

こんにちは。河合です。 本日は海外積立年金をしながら、昨日話したボーナス金利以外にも運用をして

記事を読む

【第391回】法人保険の満期金1000万円で海外積立を始めました。【東京都 コンサルティング会社(監査)社長 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は法人顧客をたくさん持つ保険代理店の弊

記事を読む

【第395回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は日本人全員不安な年金を自分で準備した事例をご紹介します。 月2

記事を読む

【第259回】 メットライフ生命「ドルスマート」、ソニー生命「ドル建て終身保険」、東京海上あんしん生命「長割終身」、田中貴金属(金、プラチナ)から森林ファンド&海外終身保険への乗換事例。【福岡県 福祉系会社員 30代前半 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はいくつかの日本の保険商品(と金、プラチナ)を保有されてた方からの

記事を読む

【第434回】3人目の出産を機に保険の見直しをし学資保険に加入しました。【東京都 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は国内の保険の見直し相談からの海外積立

記事を読む

【第488回】合計60万ドル(約8000万円)で4つの海外保険に契約された方の事例です。【大阪府 音楽家 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は合計60万ドル(約8000万円)を用

記事を読む

【第516回】アクサ生命ユニットリンクとiDeCoをしていたらこれ。【福岡県 事務系職員 50歳 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第687回】FT Lifeを選ぶか、SunLifeを選ぶか?【神奈川県 会社員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。 本日は香港にある資金で海外の個人年金保険を始められた事例です。 日本

記事を読む

【第523回】日本生命みらいのカタチとつみたてNISAをしていた方が見直したものとは?【大阪府 看護師 30代半ば 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑