海外生命保険HPはこちら

【第144回】StandardLife社積立を減額した方が別の海外積立年金を2本始められました。【東京都 経営コンサル会社社長 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。

本日は香港でStandardLife社の積立を始めていた方が減額して(ただまだ積立継続中)、新たに別の海外積立年金を2つ始められた事例です。
その間、だいぶ年数があいてますが、再度始めるキッカケはなんだったのでしょうか?

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【東京都 経営コンサル会社社長 30代後半 男性】

経営コンサル会社を始められたのが6年前。
だいぶ事業が安定してきたから、再度投資を検討しようということからの相談でした。

今後5年くらいは毎月30万円くらいの余剰資金が見込め、投資の目的は老後資金ですが、お子さんが2人いるので死亡保障もあったほうがいいな、ということでした。
ということで、弊社保険アドバイザー野村からは・・・

海外終身保険:10万円/月
海外積立年金(変額プラン):10万円/月
海外積立年金(元本確保型プラン):10万円/月

と3分法で提案させてもらったところ、とりあえず・・・

海外積立年金(変額プラン):USD 350/月 × 25年
海外積立年金(元本確保型プラン):USD 350/月 × 20年

で開始されました。
あと国内の保険で・・・

セコム損保:がん保険
ひまわり生命:収入保障保険

をされていたので、基本的には2つともそのまま継続でいいけれど、セコムは5年ごとに保険料が上がるため、上がってほしくないなら終身でFWD富士生命のがん保険「新がんベスト・ゴールドα」チューリッヒ生命のがん保険「終身ガン治療保険プレミアムDX」に切り替えてもいいのでは?とアドバイスさせてもらいました。
あとは5年支払いの海外個人年金海外終身保険もあるので、資産分散と受取の時期の分散兼ねてされるといいですね。

皆さんも他社で海外積立、国内で保険(全ジャンル)をされていたら、その相談も気軽にしてくださいね(いつでも無料)。
海外積立のアドバイザー変更も受けてます。

※海外積立のアドバイザー変更詳細はこちら

本事例の動画解説はこちら↓↓↓↓

今回のご相談は、都内在住 経営コンサル会社経営の30代男性です。 事業としては6年目、安定期に入り毎月の余剰資金の中から将来の老後の生活資金に向けた資産形成をされたいとのことで、個別面談希望でのご相談です。 その結果、アドバイスして納得されて加入したプランとは?

関連記事

【第680回】海外積立、オフショア投資をされてる方が、余剰資金ができたらしたものとは?【静岡県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外積立、オフショア投資とされている弊社クライアントの追加投資事

記事を読む

【第200回】アクサ生命アップサイドプラスを解約し、元本確保型ファンドへ投資されました(USD44,000)。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 先日のこの方が今回は現在募集中(〜7/1)

記事を読む

【第420回】税制メリットを考えて個人ではなく法人でインデックス型海外終身保険契約しました。【東京都 法人 40代前半 男女】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、法人

記事を読む

【第54回】日本生命、共済(死亡保障)、アリコ、アメリカンホームダイレクト、アフラック(医療保険)、明治保田(年金)、東京海上、セゾン(損保)の証券分析事例です。【大阪府 年金生活者 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は大阪セミナー参加者の保険証券分析の事例をご紹介します。 大阪セ

記事を読む

【第274回】海外積立年金、海外終身保険、海外個人年金を比較検討した結果?【埼玉県 公務員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 さー、今年もどんどん事例紹介していきますよ

記事を読む

【第483回】海外個人年金で75歳から10年間、年150万円受け取れる自分年金を作りました。【大阪府 年金受給者 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外個人年金で、ご希望の年150万円

記事を読む

【第431回】加入中の保険を全部見直して、海外積立年金3本始めました。【群馬県 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険の見直し事例です。 国内の保険

記事を読む

【第460回】女性を対象とした勉強会で成功するには?【埼玉県 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は美容関連のビジネスをされている弊社パ

記事を読む

【第423回】保険屋さんもオフショアファンド勧めてます。【岡山県 建設会社社長夫人 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険会社の営業をしている弊社パートナ

記事を読む

【第296回】3人目の子供の出産を契機に学資&老後資金準備をしたいと思い個別面談しました。【福岡県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は福岡で個別面談をした事例をご紹介した

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑