オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

【第200回】アクサ生命アップサイドプラスを解約し、元本確保型ファンドへ投資されました(USD44,000)。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。

先日のこの方が今回は現在募集中(〜7/1)の元本確保型ファンドへ投資された事例をご紹介します。
日本の保険はもちろんですが、海外保険でもここまで増える可能性があるものはありませんから、皆さんも間に合うようなら急ぎ動いてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

今回も同じくアクサ生命アップサイドプラスを解約されたそうです。
保険商品から元本確保型ファンドというのも結構珍しい事例ですが、器が違うだけで、結局は同じ運用のための商品(増やすことが目的)なので、全然正しい判断です。

元本確保型ファンドというのは6年後に元本の100%を保証してもらった上で、積極運用型のファンドへ投資をするというもの。
投資先ファンドのリターンは年平均18.9%
2010年からの9年間で341.2%です。
9年で4.4倍になっています。
日本の保険でも海外の保険でもここまで増えるものはありません。

そして減るリスクというのは6年間保有し続ければゼロですから、保険を始めて解約返戻率が100%超えてくるのが6年以上先という日本の保険商品と比べたら、どう考えたってこちらの元本確保型ファンドにした方がいいということになりますよね(元本を保証してくれるのは米国の大手銀行)。

今回の元本確保型ファンド、本来増やすためにしている国内の保険をしている方は皆さん本気で乗り換えを検討した方がいいと思います。
皆さんもこちらの詳細を読んで、是非7/1(月)までに動いてください。
元本確保型ファンドへ投資するには・・・

1)オフショア資産管理口座開設(USD30,000〜)
2)海外送金
3)注文 ※これが7/1(月)まで

という流れとなります。

※元本確保型ファンド(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)の詳細はこちら

『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画解説

関連記事

【第650回】既に新海外個人年金をしている方が、追加3契約です。【愛知県 医師 40代前半 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はFPの弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人年金の既契約者が

記事を読む

【第25回】変額年金プランを一部解約して固定金利ファンド(8%)と140%元本確保型年金プランを始められた事例です。【東京都 自営業 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前私の「オフショア投資メルマガ」でもご紹介した、変額年金プラン

記事を読む

【第19回】MRIインターナショナルに出資していた方が固い商品として選んだのが、海外積立年金でした。【東京都 パート社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前MRIインターナショナルという完全なる詐欺商品に投資をしてい

記事を読む

【第153回】R社積立のアドバイザー変更から海外終身保険(月700ドル、10年払い)の契約事例です。【大阪府 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外終身保険の契約事例です。 この方、香港のIFAでR社の積立

記事を読む

【第111回】学資保険代わりで140%元本確保型年金プラン(15年満期)と積立NISAを始められた事例です。【東京都 専業主婦 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は専業主婦の方のご相談事例。 現役時代はバリバリ働いていたキャリ

記事を読む

【第191回】2月のヒアリングシートから、海外積立年金2本、海外終身保険、オフショアファンド7本を始められました。【東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は 1)まとまった資金からの一括

記事を読む

【第426回】インデックス型海外終身保険か元本確保型ファンドか?【滋賀県 パート勤務 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 インデックス型海外終身保険を検討されていた

記事を読む

【第416回】国内生保16本を解約して出てきた解約返戻金で海外固定金利商品と元本確保型ファンドを始めました。【広島県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険16本を見直して、出て

記事を読む

【第78回】 日本の保険の証券分析からの海外積立投資(月1125ドル)&オフショアファンド(1200万円をオフショア資産管理口座経由)投資事例です。【東京都 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は日本で保険をたくさんかけられていた方が、弊社保険証券分析から海外

記事を読む

【第194回】ソニー生命バリアブルライフ(変額保険)から海外終身保険への乗り換え事例です。【神奈川県 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はソニー生命のバリアブルライフ(変額保

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑