【第650回】既に新海外個人年金をしている方が、追加3契約です。【愛知県 医師 40代前半 夫婦】
公開日:
:
最終更新日:2025/01/20
通常メルマガ(事例など) インデックス型海外終身保険, パートナー, 新海外個人年金
こんにちは。河合です。
本日はFPの弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人年金の既契約者が、追加で3つの契約をした事例です。
日本の保険よりも利回りが良いため、増えるのは当然ですが、いくつかの契約に分けたポイントを参考にしてください。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【愛知県 医師 40代前半 夫婦】
まずはこちら以前からの契約。
被保険者:奥様
新海外個人年金:USD 25,000(全期前納)
今回、こちら2つの新海外個人年金を追加契約されました。
被保険者:息子
新海外個人年金:USD 15,000(全期前納)
被保険者:娘
新海外個人年金:USD 20,000(全期前納)
被保険者から想像できるように、それぞれのお子さんのための資金です。
資金は元々出産祝い等をタンス預金でずっと置いておいたそうで、将来二人が結婚する時等に渡してあげたい(10年以上先)とのことです。
そしてもう一つの追加契約がインデックス型海外終身保険。
保険の見直しをするうちに、ご主人の死亡保障が収入に対して少ない事をご案内したところ、インデックス型海外終身保険の契約となりました。
円安も進みそうなので、15年払い続けるより、早く払い終わりたいとのお考えだったため、インデックス型海外終身保険を5年払いでの契約となりました。
被保険者:ご主人
インデックス型海外終身保険:USD 5,702/年 ✕ 5年
これで目的別に日本の保険をするよりも増やしておくことができますね。
また円安進む中、円資産を持っておくことがリスクです(実質目減り)。
将来の年金準備、いざという時の死亡保障は必ずドル建てにしておきましょう。
関連記事
-
-
【第11回】【海外生命保険】30歳で1000万円の死亡保険金を準備するケースの国内外保険比較です。
こんにちは。河合です。 それでは本日から3回にわたり、死亡保障のための生命保険が最も必要になる3つ
-
-
【第23回】「変額年金プラン」と「140%元本確保型年金プラン」を比較して最終的に始めたのは・・・【茨城県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は将来の年金をためるための2つのツール ・変額年金プラン
-
-
【第199回】 アクサ生命「外貨建変額終身保険 アップサイドプラス」から300万円のオフショア投資事例です 。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 今日のニュースに出ていた中村さんように、窓
-
-
【第214回】アリコのドル建終身保険を解約し、海外終身保険を夫婦でそれぞれ加入された事例です。【宮崎県 会社経営者 40代後半 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日はアリコのドル建て終身保険を解約し、海
-
-
【第275回】住宅ローンからの相談で海外個人年金を始められました。【福井県 サービス業 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は今月末まで(といっても実質週明け月曜
-
-
【第280回】プルデンシャル終身保険2つをやめて海外インデックス型終身保険にしました(保険料1/3、返戻率+72%)。【東京都 会社員 20代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日もインデックス型海外終身保険の契約事例
-
-
【第433回】就職して間もない社会人でも海外積立始めてます。【東京都 営業職 20代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は証券外務員の弊社パートナーからの事例
-
-
【第558回】JA終身共済と養老生命共済からの海外保険3契約事例です。【静岡県 金融 30代後半 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナー自身の契約事例をご紹介します。 お金のプロである
-
-
【第593回】新海外個人年金の法人契約事例です。【茨城県 歯科医院経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は節税コンサルをされている弊社パートナーからの事例提供で、法人名義
-
-
【第315回】 メットライフ生命ドル建て終身、メディケア生命医療保険&収入保障保険を見直して海外終身保険を契約しました。【東京都 ソムリエ&シェフ 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日も国内の保険を見直して海外終身保険に加