【第218回】15年後100%のジブラルタ生命リタイアメントインカムを払済にして15年後140%保証の海外積立年金2本にされた事例です。【大阪府 専門職 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。

本日はジブラルタ生命のリタイアメントインカムを払済にして、海外積立年金を2つ始めた事例です。
それぞれの解約返戻金(率)を比較してみたいと思います。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【大阪府 専門職 20代後半 男性】

まずリタイアメントインカム

15年後に返戻率が100%を超え、38年後(65歳)に返戻率が132%になります。
死亡保障付きの養老保険に貯蓄目的で加入していました。
しかし死亡保障は掛け捨ての収入保障保険に加入しているので、不足額はありません。
なので、リタイアメントインカムは「払済」に内容変更。

同じようにもう死亡保障は必要ありませんから、死亡保障にコストを取られないでもっと増やせる商品の中から見てみると、やはり国内ではなく海外で、ということになりますね。
そこでこちらの2本をそれぞれの目的のために始めました。

<ご自身の老後資金>
海外積立年金(変額プラン):月450ドル(約5万円) × 25年

<学資準備>
海外積立年金(元本確保型プラン):月200ドル(約2万円) × 15年 ※140%保証

15年後に140%の解約返戻率が保証されている元本確保型プランは単純比較しても100%と140%ですから、圧倒的にリタイアメントインカムよりいいですよね。
そして変額プランはもっと増える見込みがあります(現在のポートフォリオの年平均リターン:11.54%)。

必要なものを残し、不要なものを見直すことで、大事な毎月払い続けている保険料の節約にもなりますし、将来の手取り額を増やすことにもなりますよね。
こういうのも毎月払い続けているものですから、後回しではなくなるべく早くやっておけるといいですね。

『海外積立年金入門書(マニュアル)』動画解説

 

【第218回】15年後100%のジブラルタ生命リタイアメントインカムを払済にして15年後140%保証の海外積立年金2本にされた事例です。【大阪府 専門職 20代後半 男性】

関連記事

【第569回】プルデンシャル生命を全て解約し、4つ海外の保険を契約しました。【石川県 会社員 30代半ば 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命に不信感を持った方が、全て解約をして海外の保険

記事を読む

【第504回】日本の保険契約してる法人の社員さんが海外積立を始めました。【神奈川県 不動産会社社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をしている弊社パートナーか

記事を読む

【第239回】元大手生保の保険マンが海外終身保険を始める時に気をつけた2つのポイント。【東京都 経営コンサルタント 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も国内大手生保出身者が自分の契約をした

記事を読む

【第376回】学資保険はインデックス型海外終身保険でしたら、日本の保険よりも数倍、死亡保障も学資も同時に準備できます。【東京都 税理士 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は税理士の方が、お子さんが生まれたため

記事を読む

【第460回】女性を対象とした勉強会で成功するには?【埼玉県 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は美容関連のビジネスをされている弊社パ

記事を読む

【第471回】オリックス生命米ドル建終身保険Candleと比較して海外終身保険を始めました。【愛知県 介護士 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第24回】8%固定金利ファンドと140%元本確保型年金プランを始められた例です。【千葉県 歯科医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はUSD 120,000(約1500万円)を年8%固定金利がつくオ

記事を読む

【第2回】【海外積立年金】必ずもらえる固定金利1~5%だけで日本の個人年金保険よりも得です。

こんにちは。河合です。 それでは本日から海外生命保険の具体的な活用法です。 まずは「老後資金

記事を読む

【第426回】インデックス型海外終身保険か元本確保型ファンドか?【滋賀県 パート勤務 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 インデックス型海外終身保険を検討されていた

記事を読む

【第395回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は日本人全員不安な年金を自分で準備した事例をご紹介します。 月2

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑