【第93回】ご自身で海外積立年金を始められ、その後クライアントである保険代理店の方を弊社パートナーにご紹介いただきました。【埼玉県 保険会社勤務 30代後半 男性】

公開日: : 最終更新日:2024/04/25 通常メルマガ(事例など)

こんにちは。河合です。

本日は現役保険マンの事例です。
ご自身で海外積立年金を始められた上に、その方のクライアントである保険代理店の方もご紹介いただきました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【埼玉県 保険会社勤務 30代後半 男性】

この方自身は弊社サイトやブログ経由でいつものように海外積立年金の資料請求をいただきました。
その後、弊社保険アドバイザーがメール対応してるんですが、それほど質問などもいただいていないんです(笑)。
ほとんどご自身で資料を読み、手数料などのチェックをされ、変額年金プラン(海外積立年金)を・・・

月額掛金:600ドル(約7万円)
期間:25年

で始められました。

弊社はWeb経由で日本人個人から毎月300~500件の問合せをもう8年間いただいているので、このようにほとんど弊社からのアドバイスなしに、ご自身の判断で始められる方は多いんです。
それはそれでもちろん良いわけですよね。

ただそういった方は事例に書きづらいので(それ以上のネタがないw)、このメルマガには登場していません。
今回ご紹介しようと思ったのが、その後その方のクライアントである保険代理店のFPの方をご紹介いただいたからです。

弊社は個人に直接投資、保険のアドバイスを行う事業(K2 InvestmentK2 Assurance)と保険屋さん、FPさんを対象として、事業提携をして一緒に海外商品を提供していくパートナー事業を併行して行っています(K2 Partners)。
そのパートナー候補として、このFPさんをご紹介いただきました。

保険会社に勤めている保険屋さんは、その会社の保険しか扱えませんが、保険商品についてはプロですよね。
同じく保険代理店は色んな保険会社の商品を比較して、良いものを顧客へ提供していくわけですから、保険を比較し選んで販売するプロです。

その彼らが海外積立年金を自ら選んで始め、更に彼らの顧客を弊社に紹介してもらえています。
皆さんからすると、日本の保険すら難しいのに、海外の保険なんて・・・って思われるかもしれませんが、わかっているプロ達から見ると、良いという答えは出ているわけですね。

これ以外にも日本全国で保険屋さんのパートナーが増えているので、そういった事例もまたご紹介していきたいと思います。

【第93回】ご自身で海外積立年金を始められ、その後クライアントである保険代理店の方を弊社パートナーにご紹介いただきました。【埼玉県 保険会社勤務 30代後半 男性】

関連記事

【第373回】資産運用が初めての方が始めたのが・・・【東京都 専業主婦 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は資産運用が初めてという方の事例です。

記事を読む

【第307回】コロナ緊急事態宣言でもプルデンシャル(家族収入保険、医療保険、がん保険、リタイアメントインカム)を解約し、海外積立年金を始めた4つのポイント?【神奈川県 マッサージ治療院経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は社会保険料削減の相談からの契約事例で

記事を読む

【第240回】ソニー生命変額保険を解約し海外積立年金と元本確保型ファンド始めました。【栃木県 建築系会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はソニー生命の変額保険を解約し、海外積立年金と元本確保型ファンドへ

記事を読む

【第562回】キャンペーンをキッカケに『新海外個人年金』始めました。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は現在もやっている『新海外個人年金(FT Life社RegentP

記事を読む

【第183回】とても具体的な投資&保険相談から海外個人年金(10-10プラン)を開始されました。【埼玉県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外個人年金の契約事例です。 これ

記事を読む

【第504回】日本の保険契約してる法人の社員さんが海外積立を始めました。【神奈川県 不動産会社社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をしている弊社パートナーか

記事を読む

【第633回】シンガポール在住者もオンショアではなく海外(オフショア)の保険を選んでます。【シンガポール 会社員 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。   本日はシンガポール在住の方の事例紹介です。 シン

記事を読む

【第682回】JA終身共済から『新インデックス型海外終身保険』へ切り替えです。【静岡県 農家 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事

記事を読む

【第51回】元野村證券、現役証券マンの海外積立年金事例です。【東京都 証券マン 30代前半女性】

こんにちは。河合です。 本日は野村證券時代からの私の同僚でもあり、現在も証券マンをしている友人

記事を読む

【第599回】 弊社パートナー(FP)が海外固定金利商品自己契約です。【静岡県 FP 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFP(ファイナンシャルプランナー)をされている弊社パートナーがご

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑