【第51回】元野村證券、現役証券マンの海外積立年金事例です。【東京都 証券マン 30代前半女性】
公開日:
:
最終更新日:2023/06/03
通常メルマガ(事例など) ソニー生命米ドル建て積立, 海外積立年金140%元本確保型年金プラン
こんにちは。河合です。
本日は野村證券時代からの私の同僚でもあり、現在も証券マンをしている友人が子どもができたことをキッカケに学資保険として海外積立年金を始められた事例をご紹介します。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【東京都 証券マン 30代前半 女性】
元々野村證券にいて、現在も証券会社に勤務しているので、既に10年近く証券マンをしていることになります。
そのくらいいると(いなくてもいいのですがw)、日本で投資できるもの(株、債券、投資信託など)を一通り販売してきていますし、一通りの相場も経験しています。
そのうち年次も上がってきて、家族ができ、自分の大事な資産を運用するならどうするか?と考えるようになります。
そしてお子さんができました。
母親として当然考えるのは、子どもの「学資保険」ですよね。
しかし日本の証券会社で働く人たちは大抵学資保険なんてしませんし(増えないことがわかってるから)、保険マンも高い保険料を払って増えない日本の学資保険をするくらいなら、「別の何か」で学資を用意しておこうと考えるのが常です。
ということで、この彼女も海外の140%元本確保型年金プランで、15年後に1500万円ほど用意できるよう毎月500ドル(約6万円)の積立を始めました。
通常だと・・・
月500ドル✕15年=90,000ドル(約1080万円)
※1ドル=120円換算
ですが、この15年後に140%を保証してくれる140%元本確保型年金プランでは・・・
月500ドル✕15年✕140%=126,000ドル(約1512万円)
となります。
更にS&P500(米国株インデックス)に投資をしているので、それがこれ以上プラスになれば、その分がおまけで貰えることになります。
そしてこれだけでは終わりません。
もう一人のお子さんのためにもですし、ご自身達の将来のためということもあり、ご主人(医者)名義で1000ドルを始められました。
同じ計算をしてみましょう。
月1000ドル✕15年=180,000ドル(約2160万円)
※1ドル=120円換算
これが140%保証によって、
月1000ドル✕15年✕140%=252,000ドル(約3024万円)
となります。
ついでにもう一つ裏話があったようです。
実はこのご主人がこの積立年金を始める前に、実はソニー生命で月1500ドル、米ドル建て積立をしていたそうです。
しかし積立開始後、過去ぜんそくを患っていたことを申告していなかったとして、自動的に解約されたそうです。
皆さんももうご存知の通り、ソニー生命の米ドル建て積立をしても大して増えませんよね。
ちょうど良い見直しのキッカケになったというか(笑)、もっと良いものに変えられてよかったですよね。
15年を無駄にするところでした。
(ちなみに海外積立年金に健康条件は一切ありません。)
※ソニー生命の米ドル建て積立についてはこちら
※ソニー生命の学資保険についてはこちら
お子さんにどのような教育を与えてあげるなど、家庭事情や親さんの考え方によって大きく異なってくると思いますが、日本のみならず海外で良い教育を受けさせてあげようと思うと、このくらいはあった方がいいかもしれませんね。
関連記事
-
【第637回】海外在住者でも遠隔で海外生命保険、加入できます。【アメリカ 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はアメリカに在住の方が『新しくなった新海外個人年金』に加入した事例
-
【第364回】子供の教育資金準備のためにマニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」を始めた方の相談です。【愛知県 自営業 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は学資保険の相談事例です。 保険で学
-
【第201回】学資保険(日本生命)&低解約型終身保険(ジブラルタ生命)をやめ、海外積立年金(2本)を始められた方の事例です。【東京都 会社経営者 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は個人事業主で法人化、節税を検討されて相談に来られた方の事例です。
-
【第163回】大阪セミナー後、海外個人年金6-6プランをUSD50,000一時払いで始められました。【京都府 会社員 60代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は日本で契約できるようになった海外保険の事例です。 8月の大阪セ
-
【第447回】ローン借替相談から海外積立年金を2本始めました。【東京都 会社経営者 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店を経営されている弊社パート
-
【第151回】5年払い(月300ドル)で20年後満期の年金準備をされた事例です(解約返戻率:175.3%)。【東京都 飲食店経営者 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 さて続々と日本での契約事例が出てきましたよ。 本日は海外個人年金10
-
【第239回】元大手生保の保険マンが海外終身保険を始める時に気をつけた2つのポイント。【東京都 経営コンサルタント 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日も国内大手生保出身者が自分の契約をした
-
【第346回】メットライフ生命ビーウィズユープラスとオリックス生命RISE、学資保険の相談から海外積立投資を始めました。【岐阜県 税理士 40代半ば 男性】
こんにちは。河合です。 本日は学資保険の相談事例です。 お子さん
-
【第662回】NISAか海外積立(元本確保型プラン)か海外積立(変額プラン)か?【静岡県 会社員 20代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をしている弊社パートナーからの事例提供で、積立の事例で
-
【第131回】元本確保型年金プラン(1000ドル)+変額年金プラン(1125ドル)追加契約です。【北海道 開業医 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 先日オフショア投資を開始されたドクターが、積立の追加契約をされました。