【第37回】いくつか(I社、R社、C社)の海外積立年金を比較して一つに絞った理由。【福井県 会社員 40代前半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/06/03
通常メルマガ(事例など) (I社、R社、C社)海外積立年金, 海外積立年金(I社)
こんにちは。河合です。
本日は何社か(I社、R社、C社)の海外積立年金から、我々が推奨している海外積立年金(I社)を始められた事例をご紹介します。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【福井県 会社員 40代前半 男性】
この方の投資経験は13年。
中国株、FX、外貨預金、日本株、外国債券、新興国ファンド、生命保険(プルデンシャル生命の米ドル建て養老保険、終身保険)など様々です。
そして現在も数千万円の資産を保有しています。
そんな折、今年10月に行った弊社主催の合同セミナーの動画をご購入いただき観てもらえたようです。
※K2主催合同セミナー(海外投資、海外保険、ハワイ不動産、マイナンバー制度)動画配信はこちら(1000円)
その後、動画特典の個別相談の際、以下2点の相談をいただきました。
1)中国株とプルデンシャル生命の資産を売却して、オフショア資産管理口座経由でオフショアファンドへ投資すること。
2)年間200~300万円の余剰金(収入から出費を引いた残り分)から海外積立年金をすること。
1)これはタイミングを見て、売却をすることになりました。
来年始めくらいにはオフショア資産管理口座を作って、そこからオフショアファンドへ投資できることでしょう。
※『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
※『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
2)ここから最初は、R社とC社の海外積立年金を検討されていたようです。
ただ弊社が推奨しているI社と比べると、R社は手数料が少し高く、ボーナスも少ないため、やめました。
またC社はそもそも運用を丸投げ(一任)せねばならず、増えるかどうかもわからないということだったので、I社にすることにされました。
積立期間は、まだご本人が40歳なので、将来の複利運用を考えると当然25年ですね。
※会社名を知りたい方はこちらからお気軽にご連絡ください(無料)。
(お問合せ内容に「海外積立年金の会社資料希望」とご入力ください。)
※『海外積立年金入門書(マニュアル)』も2015.10リニューアルしました(無料)
最近は日本の年金不安のせいか、この積立に対するニーズがとても高いです。
年金準備の選択肢としては、この方が加入しているプルデンシャル生命のようなドル建て養老保険と終身保険もありますが、やはり最低保証金利(1~5%/年)と200本という投資先から、本当に増やす気があるのであれば、海外積立年金になりますね。
関連記事
-
-
【第6回】【海外積立年金】人生プラン変更に合わせて積立額の減額、積立STOP、一部引出ができます。
こんにちは。河合です。 さて本日は、保険という長期契約でも、海外積立年金であれば中途の変更はペ
-
-
【第463回】女性のためのお金のセミナーに参加して海外積立2本始めました。【神奈川県 サービススペシャリスト 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーが「女性
-
-
【第485回】保険営業マンが考える日本の保険の問題点とは?【岡山県 保険募集人 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は現役保険屋さんご自身の海外積立契約事
-
-
【第333回】NASDAQ(米ハイテク株指数)連動の海外終身保険だとこんなに増えます。【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は最近人気のインデックス型海外終身保険
-
-
【第403回】保険代理店へ行って商品を売りつけられるか、K2で自分に合った資産形成の方法を教えてもらうか?【岡山県 共働き 40代後半 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日は商品の話ではなく、根本的に誰と付き合
-
-
【第163回】大阪セミナー後、海外個人年金6-6プランをUSD50,000一時払いで始められました。【京都府 会社員 60代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は日本で契約できるようになった海外保険の事例です。 8月の大阪セ
-
-
【第224回】ジブラルタ生命(終身保険&リタイアメントインカム)を払済&解約して海外積立年金(元本確保型プラン)を開始しました。【愛媛県 サービス業マネージャー 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 前回はプルデンシャル生命でしたが、今回はジ
-
-
【第526回】JAこども共済とJA年金共済をやめて海外積立を始めました。【静岡県 銀行員 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからご自身
-
-
【第650回】既に新海外個人年金をしている方が、追加3契約です。【愛知県 医師 40代前半 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日はFPの弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人年金の既契約者が
-
-
【第679回】子供がいない時は『新海外個人年金』です。【愛知県 会社員 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はお子さんがいない方の契約事例です。 お子さんが既に成人して自立