個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第301回】オリックス生命ドル建終身保険「Candle(キャンドル)」の相談から3.5%金利保証型海外積立年金を始めました。【北海道 不動産業社長 70代前半 男性】

こんにちは。河合です。

本日は珍しい3.5%金利保証型海外積立年金の契約事例です。
私もしばらく案内もしていなかったので、ちょっと商品性を忘れているくらいですw

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【北海道 不動産業社長 70代前半 男性】

3.5%金利保証海外積立年金というのは3つある海外積立年金の積立の一つで、毎年の金利を3.5~6%の間で運用してもらうというものです。
運用の内容は今月14日まで募集中の固定金利商品と同じく米国債なので、何%の金利になるかはFRBの金利状況によります。
皆さんもご存知の通り、コロナショックで今金利は0%ですから、当分はこの最低の3.5%という金利をもらい続けるということになりますが、それでも世の中の金利からしたら良いですよね。
そしてファンドとかS&P500で運用ということもないので、何も考えなくていいというのが好きな方には人気のある商品です。

この北海道の方は、オリックス生命ドル建終身保険「Candle(キャンドル)を契約されたそうで、メルマガから相談がありました。

「物価上昇に負ける可能性が高く、利率が低いことに気づきました。もっといい商品はないですか?」

結果・・・

3.5%金利保証型海外積立年金:USD 800/月 × 15年

を始めました。
人生長いもので、すぎてみると短いものです。
作家アシュリー・ブリリアントは言っています。

「いつでも私はなりたいと思ってる人間になり始めることができます。でもいつにすればいいのでしょう?」

いつでもできるからこそ、今始めたほうがいいんです。
皆さんも積立を始めるなら、早く始めてくださいね。

世界中からあなたにとってベストな保険を見つけましょう。

K2 Assurance公式サイト: http://k2-assurance.com

 

【第301回】オリックス生命ドル建終身保険「Candle(キャンドル)」の相談から3.5%金利保証型海外積立年金を始めました。【北海道 不動産業社長 70代前半 男性】

関連記事

【第217回】保険代理店を経営されている方がメットライフ生命米ドル建積立利率変動型終身保険(USドル建終身保険ドルスマートS)を払済にして海外積立年金を始めました

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店を経営されている方が、メッ

記事を読む

【第263回】クレディスイス生命(現アクサ生命)を解約して3つのオフショアファンドへ投資されました。【東京都 保険代理店社長 40歳前半 男性】

こんにちは。河合です。 保険のプロである保険代理店の経営者がご自身

記事を読む

【第361回】プルデンシャル生命リタイアメントインカムの利回り4%が怪しいと思いやめました。【東京都 美容クリニック勤務 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命リタイアメントインカムの相談事例をご紹介します

記事を読む

【第552回】プルデンシャル生命終身保険と変額保険からインデックス型海外個人年金への乗り換え事例です。【東京都 消防士 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社メンバーの元同僚(保険会社)の職場訪問先の方の事例です。

記事を読む

【第284回】ソニー生命学資保険、メットライフ生命ドルスマートSを払済にし海外積立年金を始めました。【岡山県 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は既存の保険契約の見直しからの海外積立

記事を読む

【第191回】2月のヒアリングシートから、海外積立年金2本、海外終身保険、オフショアファンド7本を始められました。【東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は 1)まとまった資金からの一括

記事を読む

【第403回】保険代理店へ行って商品を売りつけられるか、K2で自分に合った資産形成の方法を教えてもらうか?【岡山県 共働き 40代後半 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は商品の話ではなく、根本的に誰と付き合

記事を読む

【第338回】オリックス生命の終身保険Candle&RISE見直しで、収入保障保険と医療保険、2つの海外積立年金をはじめました。【東京都 医療系会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、日本

記事を読む

【第509回】やはり収入保障保険で掛け捨てするよりも海外終身保険で資産形成も一緒にします。【北海道 公務員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は死亡保障を準備したい方のための海外保

記事を読む

【第333回】NASDAQ(米ハイテク株指数)連動の海外終身保険だとこんなに増えます。【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は最近人気のインデックス型海外終身保険

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑