【第401回】子どもの学資準備と老後の資産形成のために、海外積立とインデックス型海外終身保険を始めました。【熊本県 建設業 40代前半 男性】

公開日: : 最終更新日:2024/08/19 通常メルマガ(事例など) ,

こんにちは。河合です。

本日は日本の保険だと絶望的に増えない学資保険と個人年金の事例です。
海外ではそれぞれどのくらい増えるのか見てみましょう。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【熊本県 建設業 40代前半 男性】

一番最初のお問合せは学資準備ための海外積立(元本確保型プラン)からでした。
現在加入している学資準備や保険、資産運用についてのお考えを聞いたところ以下の回答でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学資準備は、まだ取り組んでおりません。学資保険等多種多様ありますが、やはり魅力的な商品がなく子供の進学等に備える手段として、大筋となっている学資保険自体にいささか疑問があり、同じ金額で積立をするのならば、より効率的に積立が出来る商品を探しております。

ちなみに、子供の学資目的としての保険の積立期間は15~18年間とし、積立金額は8,000円〜10,000円程度と考えております。

また、老後資金の積立としては、積立期間は20〜25年間とし積立金額は同じく8,000円〜10,000円程度と考えております。

私は、元々感覚として保険商品はトータルで損をするものと考えていましたので、親が私に掛けている保険はありましたが、基本的に自分で保険に加入する事はしていませんでした。

しかし、結婚をし妻から保険への加入を強く勧められた事で保険に加入しました。

それから、子供も産まれ先々の事もより考えるようになり保険の見直しをしようと考えました。

保険加入時には、妻が加入している保険に入りましたが、「はい、はい。」と言った感じで加入しましたので、恥ずかしながら自分でどんな保険に加入しているのかも良く分かっていませんでした。(保険屋さんからも大雑把な説明で、形式的な加入手続きといった感じでした。)

最近、改めて加入保険について調べてみたところ、かんぽ生命の「新ながいきくん ばらんす型 5倍」と言うものでした。自分なりに色々と考え、損得計算等もしてみましたが、全く割にあっていないと判断し、妻に自分の方の保険は解約する方向でと伝えました。

ちなみに、加入して満2年です。(解約は今月か来月を予定しています。)

その後、色々な保険の比較の為にインターネットで色々と検索して行くなかでK2 ASSURANCEさんにたどり着きました。また、松本さんの「新ながいきくん」即見直しましょう!の記事も読ませて頂きました。

やはり、見直しが必要な保険だっと言う事を再認識出来、大変納得致しました。

保険や、金融商品等についてほぼ素人同然で知識も乏しいので、色々とアドバイス頂ければ嬉しく思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これ全部この方が書いてくれています。
とてもわかりやすいですよね。
保険に対する考え方(そして事実に合っている)、これまでの選択の仕方、今後の考え方などどれもハッキリしています。

目的別に解決策を解説していきます。

1)子供の学資準備
日本では児童手当で4歳まで15,000円/月、15歳まで10,000円/月が支給されるので、実際の自己負担額は10,000円ほどで学資準備を行えます。

仮に毎月USD 200(最低積立額)を海外積立(元本確保型プラン)で15年間積み立てると・・・

合計積立額:USD 36,000(約396万円)
最低満期金:USD 50,400(約554万円)
最低返戻率:140%

と元本を40%増やして、554万円準備することができます。

2)老後資金準備
月1万円で長期(20~25年)の積立にはインデックス型海外終身保険がいいですね。
詳しくはこちらをどうぞ。

※「インデックス型海外終身保険」と「国内ドル建終身保険」の比較

ということで・・・

海外積立(元本確保型プラン):USD 200/月 × 15年
インデックス型海外終身保険(NASDAQ):USD 1491/年 × 20年

で開始されました。

皆さんも同様のお悩み、お考えがあったら是非ご連絡ください。
保険アドバイザー松本が皆さんのご希望に合ったプランをご提案します。
今加入中の保険についての相談もお気軽にどうぞ(無料)。

保険料がめちゃくちゃ安い!? 海外終身保険インデックス型動画解説

 

【第401回】子どもの学資準備と老後の資産形成のために、海外積立とインデックス型海外終身保険を始めました。【熊本県 建設業 40代前半 男性】

関連記事

【第485回】保険営業マンが考える日本の保険の問題点とは?【岡山県 保険募集人 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は現役保険屋さんご自身の海外積立契約事

記事を読む

【第154回】海外個人年金でプランを分けて、一時払いと毎月払い両方始められた理由とは?【福岡県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外個人年金の契約事例です。 6-6プランと8-8プランの同時

記事を読む

【第301回】オリックス生命ドル建終身保険「Candle(キャンドル)」の相談から3.5%金利保証型海外積立年金を始めました。【北海道 不動産業社長 70代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は珍しい3.5%金利保証型海外積立年金

記事を読む

【第50回】先日の保険証券分析事例の奥様の保険証券分析事例です。【静岡県 会社役員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日も保険証券分析の事例です。 今回の方は先日事例としてご紹介した静

記事を読む

【第423回】保険屋さんもオフショアファンド勧めてます。【岡山県 建設会社社長夫人 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険会社の営業をしている弊社パートナ

記事を読む

【第376回】学資保険はインデックス型海外終身保険でしたら、日本の保険よりも数倍、死亡保障も学資も同時に準備できます。【東京都 税理士 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は税理士の方が、お子さんが生まれたため

記事を読む

【第238回】元大手生保の保険マンが海外積立年金(変額プラン)を始めた感想です。【東京都 経営コンサルタント 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 一般の方からは日本の保険業界とか保険商品っ

記事を読む

【第1回】 生命保険を2つの用途(貯蓄、死亡保障)に分けて考えましょう。

はじめまして、河合です。 この度は、私の『海外生命保険メルマガ』にご登録いただき、ありがとうご

記事を読む

【第8回】【海外生命保険】日本の生命保険と海外生命保険の比較

こんにちは。河合です。 それでは本日からは海外生命保険にテーマを移りたいと思います。 これは

記事を読む

【第522回】息子に勧めたはずが、自分で契約してしまいました。【福岡県 建築業 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。 本日はいろいろな投資コンサルをされている弊

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑