海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第437回】第一子ができたことをキッカケに無保険状態から契約した3つの保険とは?【神奈川県 自営業 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。

本日は東京でFPをされている弊社パートナーからの事例提供です。
なんでも数字を日本の保険と比較することになりますが、当然海外の方になるよね、という事例です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

神奈川県 自営業 40代前半 男性】

新婚で第一子の出産を控えたご夫婦からFP相談を受けました。

無保険状態だったため・・・

<老後積立>
海外積立年金(変額プラン):USD 200/月 × 20年

<学資積立>
海外積立年金(元本確保型プラン):USD 200/月 × 15年

<保障>
国内エヌエヌ生命エマージェンシープラス
(夫の健康状態に不安があったため最低限の告知で済む商品)

を提案したところ、某窓口系代理店の提案と差別化が図れ、すぐに成約となりました。

最近は海外だからという偏見が少なくなってきたのかな?
国内の保険も第一生命、かんぽ生命などの不祥事続き。
保険代理店もみんな同じ商品ばかり提案していて、あまり良い提案受けていないという気持ちがあるのかわかりませんが、数字比較したらそりゃあ海外がいいですよねw

「また第一生命の社員が・・・もうこの会社ダメでしょ!」
「かんぽ生命保険 不適切販売で490人処分! どうなるかんぽ。」

また海外の積立、保険商品だったら、保険募集人の資格がなくても案内することができます。
既得権益と一部の人間に取って都合の良い規制に囚われることなく、世界中から自由に選択できるというのがいいですよね。

余談ですが、新しく国内証券、国内保険商品専用のサイトを作りました。
題してK2 College(笑)。
無料で誰もがアクセスし、良いものは良い、悪いものは悪いと理解できるようなサイトを目指しています。

ここに解説してほしい商品などあれば、どんどんご連絡ください。
なるべく早く記事を書いて、そのままリンクを使ってもらえるようにします。

K2 Assuranceとは?

 

関連記事

【第387回】ジブラルタ生命「米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)」を見直して、インデックス型海外終身保険を始めました。【愛知県 自営業 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も国内の保険からの見直し事例です。

記事を読む

【第296回】3人目の子供の出産を契機に学資&老後資金準備をしたいと思い個別面談しました。【福岡県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は福岡で個別面談をした事例をご紹介した

記事を読む

【第212回】保険屋さんが自身の学資保険のために海外個人年金を、老後資金のために海外終身保険を始めました。【福岡県 保険会社勤務 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険を販売する側の保険屋さんの海外保

記事を読む

【第420回】税制メリットを考えて個人ではなく法人でインデックス型海外終身保険契約しました。【東京都 法人 40代前半 男女】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、法人

記事を読む

【第412回】ジブラルタ出身のパートナーが今は学資保険で海外積立(元本確保型プラン)推奨してます。【鹿児島県 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は学資準備の事例です。 保険屋さんし

記事を読む

【第471回】オリックス生命米ドル建終身保険Candleと比較して海外終身保険を始めました。【愛知県 介護士 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第394回】二十歳の学生さんが資産形成を考えて海外積立始めました。【京都府 学生 20代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は京都で保険代理店をしている弊社パート

記事を読む

【第645回】今の日本に不安はないですか?【福岡県 医療機関勤務 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、日本の外貨建て保険をされていた方

記事を読む

【第470回】解約ペナルティを払っても国内の学資保険を解約し、海外積立(元本確保型プラン)始めました。【埼玉県 セールスマン 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第259回】 メットライフ生命「ドルスマート」、ソニー生命「ドル建て終身保険」、東京海上あんしん生命「長割終身」、田中貴金属(金、プラチナ)から森林ファンド&海外終身保険への乗換事例。【福岡県 福祉系会社員 30代前半 夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はいくつかの日本の保険商品(と金、プラチナ)を保有されてた方からの

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑