ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

【第384回】メットライフ生命USドル建終身保険「ドルスマートS」他2本を契約していた方が学資保険のために海外積立を始めました。【新潟県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。

日本で保険に加入していても、夫婦の老後資金準備や教育資金準備はその保険会社でできないってこと、多くの日本人が気付いてますよね。
今回は弊社パートナーからの事例提供で、メットライフ生命で契約されていた方の事例です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

新潟県 会社員 40代前半 女性】

この方、こちらの3つの契約をしていました。

USドル建終身保険「ドルスマートS」
終身医療保険「フレキシィS」
がん保険「ガードエックス」

現在、5歳と3歳の2人のお子さんがいます。
今まではご主人が契約しているメットライフの終身保険と子供手当などを普通預金で貯めていました。
そろそろ教育資金を効率よく貯めないと子供達の進学に間に合わないという時に、タイミングよく海外積立を案内したのがきっかけで、奥様の方から詳しく説明して欲しいと声がかかり、前向きに検討してもらうことに。

お子さん2人が大学に進むまでのプチライフプランニングを行い、教育費が不足することを目の当たりにし、日本人の感覚で理解しやすい元本確保型プランを始める事になりました。

海外積立年金(元本確保型プラン);USD 250/月 × 15年

15年後は、下の子が18歳とタイミングはいいのですが、上の子は20歳になっているので、入学資金には間に合いません。
ただし子供手当は手を付けず、ご主人の終身保険を解約する事でなんとか入学資金に間に合わせて、2年後の積立完了時には十分な資金を確保でき、下の子の入学資金と上の子の学費に充てる事が可能という事で、今回の手続きに至りました。

皆さんも日本の保険に加入している方いたら、銘柄と設計書、契約書などの写メを送ってください。
いつでも弊社アドバイザーがどこの保険会社にも属さない立場で客観的にアドバイスせていただきます。
その上で、目的ごとに海外の商品にした方がよければご案内させてもらいます。

なお今回の学資保険のために海外積立をするプランはこちらにまとめてありますので、参考にしてみてください。

※海外積立で学資準備を

元本確保型プラン動画解説

 

【第384回】メットライフ生命USドル建終身保険「ドルスマートS」他2本を契約していた方が学資保険のために海外積立を始めました。【新潟県 会社員 40代前半 女性】

関連記事

【第445回】積立の現状報告したら月1125ドルへ増額されました。【東京都 医療機関専門職 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は一社専属保険マンの弊社パートナーから

記事を読む

【第216回】住友生命の年金保険「たのしみ未来」を解約して海外積立年金(元本確保型プラン)を始められました。【福岡県 自営業 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は住友生命の年金保険「たのしみ未来」を

記事を読む

【第639回】今でも一番良い学資準備は海外積立(元本確保型プラン)です。【新潟県 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、学資準備の事例

記事を読む

【第87回】医療保険の見直しから、アクサ生命ユニットリンク(変額年金保険)ではなく海外積立年金(140%元本確保型年金プラン)とオフショアファンドへ投資された事例です。【東京都 会社員 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は医療保険に払っていくのがもったいない、預金に置いておいても増えな

記事を読む

【第354回】プルデンシャル生命の収入保障保険、医療保険、がん保険、リタイアメントインカム、ドル建て終身を全て見直しです。【東京都 銀行員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命の契約を丸々見直し

記事を読む

【第630回】郵便局のかんぽ生命養老保険解約から、夫婦で4つ契約取りました。【東京都 医師 40代後半 夫婦】

こんにちは。河合です。   本日はお金の学校を運営している弊社パートナーからの

記事を読む

【第519回】海外積立、5つ目の契約です。【千葉県 不動産仲介業/保険代理店経営 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をしている弊社パートナー自

記事を読む

【第508回】海外固定金利商品で子供の学資準備をします。【神奈川県 事務職 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外固定金利商品を学資準備のために使

記事を読む

【第594回】毎年の非課税贈与枠を使って、海外個人年金を5年間払っていきます。【神奈川県 会社員 20歳前半 姉妹】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、非課税贈与枠(年110万円)を使

記事を読む

【第501回】保険未加入の方が最初に選んだのが新海外個人年金でした。【石川県 バレエ講師 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをされている弊社パートナーからの

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑