LINE友達キャンペーン

【第634回】新しくなった『新海外個人年金』は証券を分割できます。【大阪府 会社員 50代後半 女性】

公開日: : 最終更新日:2024/12/28 通常メルマガ(事例など)

こんにちは。河合です。

 

本日は新しくなった『新海外個人年金』キャンペーンで契約された方の事例です。
日本の保険よりも「増える」ことは当たり前ですが、皆さんそれ以外にどんな動機づけがあったのか、参考にしてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

 

大阪府 会社員 50代後半 女性】

 

『新海外個人年金』の特徴として、長期で預けておくほど利回りが更に良くなるということがあります。
これは保険コストがどんどんかからなくなるから。
また複利効果もありますよね。

ということは自分に万が一のことがあった時も、できれば死亡保険金として家族が受け取るのではなく、証券をそのまま引き継ぎ、運用も続けられたらいいな、って考えるようになります(もちろん使う意図があれば、いつでも引き出しできます)。

この方にはお子さんが二人おり、それぞれにそういった意図で選択肢を残してあげたいなって思ってました。
そのため契約を二つに分けようと思っていたそうですが、なんと新しくなった『新海外個人年金』証券を分割できます

例えば今回のように最初に1000万円の契約をしていて、将来お子さん二人が引き継ぐ時に、それぞれ証券を半分ずつにして名義を変えられるのです。
そうした利便性高いのも、海外の保険の魅力ですよね。

ということで・・・

 

新しくなった『新海外個人年金』:USD 70,000(全期前納)

 

の契約となりました。

最初から頭で全部理解して、自分にはどの商品でどうするのがいいって決めることはほぼほぼ不可能です。
商品の種類もたくさんありますし、人生で入れる保険の数も限界がありますよね。

しかし我々保険アドバイザーは金融全体から広い視野で見ることができてますし、クライアントの数分、経験も豊富です。
なので、まずはなんでもお気軽にご相談ください。

LINEからのご相談もお待ちしてます(無料)。
お友達登録をしてから、メッセージにてご連絡ください。

関連記事

【第8回】【海外生命保険】日本の生命保険と海外生命保険の比較

こんにちは。河合です。 それでは本日からは海外生命保険にテーマを移りたいと思います。 これは

記事を読む

【第175回】海外個人年金(60-90プラン)契約後、今回海外積立年金(変額年金プラン)も開始されました。【北海道 勤務医 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 以前の事例でご紹介させてもらった北海道のド

記事を読む

【第249回】ソニー生命「バリアブルライフ」を解約して海外積立年金(変額プラン)にしたポイントとは?【東京都 医者 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は国内の保険の見直し事例です。 今回

記事を読む

【第505回】育休中に2000万円で新海外個人年金を契約しました。【石川県 公務員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事

記事を読む

【第276回】Facebookフレンドの奥様からの海外個人年金約定事例です。【大阪府 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 今度はFacebookフレンドからの契約事

記事を読む

【第240回】ソニー生命変額保険を解約し海外積立年金と元本確保型ファンド始めました。【栃木県 建築系会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はソニー生命の変額保険を解約し、海外積立年金と元本確保型ファンドへ

記事を読む

【第494回】学資積立をするのに海外積立(変額プラン)を選択されました。【神奈川県 看護師 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は生まれたばかりのお子さんのために学資

記事を読む

【第53回】メットライフ(ドル建て終身)とあんしん生命(個人年金)の証券分析事例です。【千葉県 アルバイト 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日も日本国内の保険の証券分析事例です。 「こちらこそ、証券分析

記事を読む

【第658回】教育資金準備、老後資金準備どちらでも柔軟に使える新海外個人年金を3本契約しました。【東京都 経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は既に海外積立(変額プラン)をされている方の追加契約事例です。

記事を読む

【第151回】5年払い(月300ドル)で20年後満期の年金準備をされた事例です(解約返戻率:175.3%)。【東京都 飲食店経営者 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 さて続々と日本での契約事例が出てきましたよ。 本日は海外個人年金10

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    S