【第178回】お子さんの学資準備&家族のための死亡保障を同時に準備できる『海外学資保険』をご紹介します(死亡時は保険料支払免除)。
2019/03/06 | 号外メルマガ(海外保険商品) 海外学資保険
こんにちは。河合です。 本日は久々新しい海外保険のご紹介です。 今までは・・・ 年金準備+死亡保障なら・・・『海外終身保険』 少額からの年金&学資準備なら・・・『海外個人年金』
海外保険メルマガバックナンバー by K2 Assurance
2019/03/06 | 号外メルマガ(海外保険商品) 海外学資保険
こんにちは。河合です。 本日は久々新しい海外保険のご紹介です。 今までは・・・ 年金準備+死亡保障なら・・・『海外終身保険』 少額からの年金&学資準備なら・・・『海外個人年金』
2019/03/05 | 保険セミナー&海外ツアー 動画配信, 海外投資&保険セミナー
こんにちは。河合です。 週末東京で開催したセミナー『最も反響のあった9事例から見る海外投資&保険セミナー』の動画を配信します。 今回、こちら9つの事例を元に私河合が解説して
2019/02/27 | 通常メルマガ(事例など) 海外個人年金(60-90プラン), 海外積立年金(変額年金プラン)
こんにちは。河合です。 以前の事例でご紹介させてもらった北海道のドクターが今回積立締切(ケイマン籍)に間に合うように海外積立年金(変額プラン)を開始されました。
2019/02/16 | お知らせ ケイマン籍, 海外積立年金販売停止
こんにちは。河合です。 緊急ですが、今までご紹介してきたケイマン籍の海外積立年金が今月末(2/28)をもって、日本人からの受付を停止するということになりました。
2019/02/12 | 保険セミナー&海外ツアー 海外投資&保険セミナー, 開催
こんにちは。河合です。 今年初めてのセミナー開催です。 今回は1ヶ月ほど日本に滞在するので、東京、福岡、大阪と3都市まわります。 内容は何か新しい角度で提供できればと思い考えた結果、弊社
2019/01/29 | 号外メルマガ(海外保険商品) 下がる, 固定金利商品, 金利
こんにちは。河合です。 この度、残念ながら定期預金の代わりに使えていた固定金利商品(満期があって、その間毎年固定金利がつくというだけの商品)の金利が2月1日から下がる
2019/01/28 | 通常メルマガ(事例など) 海外終身保険
こんにちは。河合です。 本日は4歳のお子さん被保険者で海外終身保険を契約したという事例です。 お子さんに何かあった時に死亡保障が付くことが目的ではない本当の目的とはなんだったのでしょうか?
2019/01/21 | 通常メルマガ(事例など) 海外終身保険
こんにちは。河合です。 久々の海外居住者契約事例です。 今回は中東アブダビの駐在員の方が香港籍の海外終身保険を契約されました。 くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定
2019/01/17 | 通常メルマガ(事例など) 海外個人年金, 海外終身保険, 海外養老保険
こんにちは。河合です。 明けましておめでとうございます。 海外保険、今年の第1回目の事例は海外養老保険です。 他の海外保険ではなく養老保険にしたポイントはなんだったんでしょうか? くど
2018/12/21 | 通常メルマガ(事例など) 海外個人年金(60-90プラン)
こんにちは。河合です。 本日は北海道セミナー参加後、3つの海外個人年金のプランを比較して60-90プランを開始された方の事例をご紹介します。 この方、既に今年3月、