海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第399回】全損保険から運用メインへの切り替えが主流です。【神奈川県 会社経営者 20代後半 女性】

公開日: : 最終更新日:2023/06/02 通常メルマガ(事例など) ,

こんにちは。河合です。

本日は法人保険の話です。
(経営者の方)ご自身の会社が損金目的で保険に加入していたら、(保険屋さん)そういった保険商品を販売していたら、是非参考にしてみてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【神奈川県 会社経営者 20代後半 女性】

バレンタインショックももう2年(2019年)ですね。
時間がすぎるのは早いもので、新しく全損保険を販売できなくなってから、徐々に以前の保険の満期金が出てくるようになりました。
それ、皆さんはどうしてますか?

今回の方も数千万円単位で複数加入していました。
新しく全損保険が契約できないのもありますが、そもそも5年程度で解約、益出しが必要な全損が好みでなかったため、保障と退職金目的の保険を契約されたそうです。

海外積立年金(変額プラン):USD 800/月 × 25年

税理士も生保マンも経営コンサルタントも、この1年を見ていると、出口戦略のない「節税」よりも「運用」にセールストークをシフトしているようです。
古いタイプのセールスマンは「節税」に固執して、コインランドリーや為替両替機など本業とは全く関係のないものを販売していたりするようですが、それを勧められる顧客サイドの印象も良くはないようです(そういうのを好む経営者も中にはいますが)。

運用サイドとなれば、海外の商品ですよね。

海外積立年金
海外終身保険
海外個人年金
オフショアファンド
固定金利商品

などなど使えるアイテムはたくさんあります。

事業リスク対策保険

も本業支援とまとまった利益の使い方という意味で良いツールですよ。
ケースバイケースですが、相談いつでもお待ちしています。

K2 Partnersとは?

関連記事

【第453回】国内の保険は効率が悪いと断られた方が海外積立(変額プラン)を始めました。【岡山県 農林畜産業社長 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も保険代理店の弊社パートナーからの事例

記事を読む

【第18回】70代で米ドル建ての固定金利3.25%を1200万円された事例です。【東京都 年金受給者 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は先日事例でご紹介した長野県開業医の方の叔母様が10万ドル(約12

記事を読む

【第278回】弊社パートナーになりたてほやほやの方ご自身の海外積立年金(元本確保型プラン)契約です。【東京都 保険マン 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 弊社パートナーになりたてほやほやの保険代理

記事を読む

【第555回】シンガポール移住をキッカケに海外積立&新海外個人年金を始めました。【シンガポール 会社員 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外移住者の契約事例をご紹介します。 日本にいると怖いものも、

記事を読む

【第281回】元本確保型ファンド(S&P)を途中売却して固定金利商品(年3%)にした理由とは?【茨城県 年金生活者 70代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はS&Pで運用する元本確保型フ

記事を読む

【第361回】プルデンシャル生命リタイアメントインカムの利回り4%が怪しいと思いやめました。【東京都 美容クリニック勤務 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命リタイアメントインカムの相談事例をご紹介します

記事を読む

【第671回】明治安田生命円建て個人年金を解約して海外固定金利商品にしました。【北海道 事務系職員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供です。 日本でまだ円建

記事を読む

【第473回】マニュライフ生命の社員さんも自身の自社契約をあっさり海外積立へ切り替えです。【北海道 保険会社勤務 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は保険会社に勤めている方が、ご自身で契

記事を読む

【第24回】8%固定金利ファンドと140%元本確保型年金プランを始められた例です。【千葉県 歯科医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はUSD 120,000(約1500万円)を年8%固定金利がつくオ

記事を読む

【第368回】メットライフ生命ドル建て終身保険(ドルスマートS)が丁料で魅力なくなったため、海外積立年金を始めました。【京都府 運輸業 20代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日の事例は弊社パートナーの契約事例です。

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑