海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第477回】海外固定金利商品の金利が上がります(5/1〜)。

公開日: : 最終更新日:2024/12/08 号外メルマガ(海外保険商品)

こんにちは。河合です。

米国の利上げ開始と共に、海外固定金利商品の金利も5/1からこのように上がることになりました。

3年:1.5%→2%
5年:2%→2.5%
7年:2.75%→3%
10年:3.5%→3.75%

商品としては半年ぶりの利率改訂で、金利が底を打ち折り返したことになります。
債券と同じで固定金利なので、この金利が毎年満期までもらえます。

満期までの間の単価の変動はありませんが、解約手数料がこのようにかかります。

3年:
1年目の終了時 – 3.0%
2年目の終了時 – 2.0%
3年目の終了時 – 0.0%

5年:
1年目の終了時 – 4.0%
2年目の終了時 – 3.0%
3年目の終了時 – 2.0%
4年目の終了時 – 1.0%
5年目の終了時 – 0.0%

7年:
1年目の終了時 – 5.0%
2年目の終了時 – 5.0%
3年目の終了時 – 4.0%
4年目の終了時 – 3.0%
5年目の終了時 – 2.0%
6年目の終了時 – 1.0%
7年目の終了時 – 0.0%

10年:
1年目の終了時 – 6.0%
2年目の終了時 – 6.0%
3年目の終了時 – 5.5%
4年目の終了時 – 5.0%
5年目の終了時 – 4.5%
6年目の終了時 – 4.0%
7年目の終了時 – 3.0%
8年目の終了時 – 2.0%
9年目の終了時 – 1.0%
10年目の終了時 – 0.0%

また全額解約できるわけでもなく、一部解約は初期投資額に対するこちらの割合のみとなります。

3年:
1年目の終了時 – 35%
2年目の終了時 – 70%
3年目の終了時 – 100%

5年:
1年目の終了時 – 20%
2年目の終了時 – 40%
3年目の終了時 – 60%
4年目の終了時 – 80%
5年目の終了時 – 100%

7年:
1年目の終了時 – 0%
2年目の終了時 – 10%
3年目の終了時 – 20%
4年目の終了時 – 40%
5年目の終了時 – 60%
6年目の終了時 – 80%
7年目の終了時 – 100%

10年:
1年目の終了時 – 0%
2年目の終了時 – 5%
3年目の終了時 – 10%
4年目の終了時 – 15%
5年目の終了時 – 30%
6年目の終了時 – 45%
7年目の終了時 – 60%
8年目の終了時 – 75%
9年目の終了時 – 90%
10年目の終了時 – 100%

一定期間、使う予定のない資金、使わない方がいい資金、低金利になったままの資金をこちらにしておきましょう。

その他、諸条件はこちら。

通貨:USD
最低投資額:USD 10,000ドル
元本確保:100%
年齢制限:18~85歳

5/1からの利率改訂ですが、それまでに手続きを進めておいて、5/1から買い付けることができます。
資料ご希望であれば、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「海外固定金利商品資料希望」とご入力ください。)

海外固定金利プラン動画解説

関連記事

【第294回】確定金利商品の金利が下がる前に始めておきましょう(3%→2.5%)。【募集期限:〜4/14】

こんにちは。河合です。 本日は約1年ぶりの固定金利商品利下げのお知

記事を読む

【第115回】入門書シリーズ第6弾『海外固定金利年金入門書(マニュアル)』です。

こんにちは。河合です。 昨日の『海外養老保険入門書(マニュアル)』に引き続き、第6弾目の入門書

記事を読む

【第615回】RL360社Quantumの弊社K2推奨ポートフォリオを新しくしました(2024.1)。

こんにちは。河合です。 年も明けて、海外積立の弊社K2推奨ポートフォリオを各社更新しています。

記事を読む

(新規、期間限定)【第608回】年7%、3年満期の英国介護不動産債券です(円建てあり)。【募集期限:〜12/29(金)】

こんにちは。河合です。 日本人に人気の英国介護不動産ファンドが新しく債券を設定します。

記事を読む

【第543回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。 昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面と

記事を読む

(新商品)【第207回】インデックス型終身保険(ケイマン)をご紹介します(死亡保障+解約返戻金)。

こんにちは。河合です。 久々新商品のご紹介です。 本日は今までご

記事を読む

【第136回】固定金利商品、利率改定のお知らです(5年満期、年2.5%→3.5%)。【募集開始:6/1(金)〜】

こんにちは。河合です。 以前利率が2.5%に下がったのはいつでしょうか? 振り返ってみると、

記事を読む

【第704回】海外積立各社の2024年の結果と新ポートフォリオ(2025)です。

こんにちは。河合です。 昨年(2024年)は米国利下げ開始とともに、米国株、高金利債が上昇しま

記事を読む

【第325回】学資保険で最も重視することは?みんな毎月いくらかけてるの?

こんにちは。河合です。 本日もお子さんのいるお父さん、お母さんのための内容です(お子さんいない

記事を読む

(期間限定)【第705回】新海外固定金利商品の1月のレートです(4.7~5.4%)。【募集期限:〜1/31(金)】

こんにちは。河合です。 1月の『新海外固定金利商品』の新レートが発表されました。

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑