海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第491回】子供の学資準備で新海外個人年金(全期前納)を始めました。【福岡県 教職員 30代後半 女性】

公開日: : 最終更新日:2024/10/15 通常メルマガ(事例など) , ,

こんにちは。河合です。

本日は元銀行員、現FPの弊社パートナーのお姉さんの事例です。
弊社パートナーになった方の多くが、まずは自分自身、その後家族、親族へ契約を進めているようです。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

福岡県 教職員 30代後半 女性】

今年のお正月に親族が集まった時にちょうど弊社パートナー向けに行なった新海外個人年金勉強会の話をしたそうです。

5年生、3年生、1年生の子供がいて、一応学資は準備しているが、中学受験もするかもしれないので何か追加で考えようと思っていたとのこと。
お父様からの生前贈与があり、その資金を少しあてて新海外個人年金を契約されました。

新海外個人年金:USD 20,000(全期前納)

こちら試算表です。

6年目にはもう損益分岐点を超え・・・

10年:143.2%
15年:200.3%

となっていきます。
学資に使わなければこのまま運用し、老後に自分で使うこともできます。

USD 20,000という少額から一括で支払えるというのも新海外個人年金の使い勝手のよいところですね。
予定利率が高いので、いつでも止められるというのもメリットです。

『海外個人年金入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Assurance

 

 

関連記事

【第677回】日本だけに資産を置いておくことに不安な方の『新インデックス型海外終身保険』契約事例です。【神奈川県 会社員 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はお金の学校をしている弊社パートナーの協会員さんの契約提供です。

記事を読む

【第603回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【岡山県 保険代理店 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。 この弊

記事を読む

【第634回】新しくなった『新海外個人年金』は証券を分割できます。【大阪府 会社員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。   本日は新しくなった『新海外個人年金』をキャンペーン

記事を読む

【第288回】海外終身保険、海外積立年金(元本確保型プラン)と比較して、海外個人年金を始めまた理由とは?【岐阜県 主婦 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日も1月末までの販売だった海外個人年金の

記事を読む

【第653回】海外終身保険ではなく新海外固定金利商品(USD 150,000)を選びました。【千葉県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、新海外固定金利商品の大口契約です

記事を読む

【第365回】北海道でセミナー開催後、ハワイツアー、海外終身保険契約です。【北海道 教育関係 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供です。

記事を読む

【第397回】プルデンシャル生命ドル建て終身見直しで、海外積立年金はじめました。【埼玉県 銀行マネージャー 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日もプルデンシャル生命ドル建て終身からの

記事を読む

【第204回】三井生命(現大樹生命)の学資保険をやめて海外積立年金(変額プラン)を開始されました。【栃木県 会社経営者 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は学資保険の見直し事例です。 金利が

記事を読む

【第194回】ソニー生命バリアブルライフ(変額保険)から海外終身保険への乗り換え事例です。【神奈川県 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はソニー生命のバリアブルライフ(変額保

記事を読む

【第436回】弊社パートナー自身が海外個人年金を契約しました。【京都府 投資コンサルタント 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はビジネスコンサルティングをしている弊

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑