【第679回】子供がいない時は『新海外個人年金』です。【愛知県 会社員 50代前半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2024/08/12
通常メルマガ(事例など) 新海外個人年金
こんにちは。河合です。
本日はお子さんがいない方の契約事例です。
お子さんが既に成人して自立しているという場合にも参考にしてください。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただきました。
【愛知県 会社員 50代前半 女性】
今回、ご相談いただいたのは、お子さんがいらっしゃらないご夫婦です。
ご自身の老後の為に増やしておき、年金のように受け取れるようにしたい、というというお考えでした。
そんな時は『新海外個人年金』ですよね。
現役で働いている間は引き出しをせずに複利運用でしっかり増やしていき、退職して収入が減るタイミングから引き出すようにします。
こんな感じです。
<契約内容>
払込期間:2年(全期前納)
払込頻度:年払
全期前納保険料:USD 12,000
<解約返戻金の推移> ※現行利率の場合
10年後:USD 16,174(134%)
15年後:USD 24,114(200%)
20年後:USD 32,550(270%)
25年後:USD 43,577(362%)
30年後:USD 64,015(533%)
71歳から年金受取をした際はこのようになります。
<20年目(71歳)〜49年目(100歳)まで30年間一部引出する場合> ※現行利率の場合
毎年引出金額:USD 2,287
合計受取金額:USD 68,675
将来、更なる円安が想定されますが、現在の1ドル=150円だったとして、毎年34万円(毎月28,500円)を引き出していくことができます。
契約(保険料)がUSD 12,000(約180万円)だったので、このくらいの年金額ですが、5倍、10倍入れれば、年金額も5倍、10倍になります。
またもし長生きリスクを想定して、引き出しを開始しなければ、解約返戻金は上図のようにどんどん増えていきます。
ご自身、ご夫婦の年金準備には『新海外個人年金』を使ってくださいね。
現在、保険料還元キャンペーン中です。
『新海外個人年金』15年で返戻率200%超え。実質利回りは5%以上。 〜K2 College動画 |
関連記事
-
【第658回】教育資金準備、老後資金準備どちらでも柔軟に使える新海外個人年金を3本契約しました。【東京都 経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は既に海外積立(変額プラン)をされている方の追加契約事例です。
-
【第13回】【海外生命保険】70歳で相続対策で加入する生命保険のケースです。
こんにちは。河合です。 それでは本日は最後のケース。70歳で保険に加入するケースです。 70
-
【第416回】国内生保16本を解約して出てきた解約返戻金で海外固定金利商品と元本確保型ファンドを始めました。【広島県 会社役員 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険16本を見直して、出て
-
【第682回】JA終身共済から『新インデックス型海外終身保険』へ切り替えです。【静岡県 農家 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事
-
【第600回】 低い金利で始めた海外固定金利商品から現在の高い金利の同商品に契約変更しました。【愛知県 保険セールスレディ 60代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナー自身の事例で、海外固定金利商品の契約変更事例をご紹
-
【第281回】元本確保型ファンド(S&P)を途中売却して固定金利商品(年3%)にした理由とは?【茨城県 年金生活者 70代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はS&Pで運用する元本確保型フ
-
【第687回】FT Lifeを選ぶか、SunLifeを選ぶか?【神奈川県 会社員 40代半ば 女性】
こんにちは。河合です。 本日は香港にある資金で海外の個人年金保険を始められた事例です。 日本
-
【第333回】NASDAQ(米ハイテク株指数)連動の海外終身保険だとこんなに増えます。【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は最近人気のインデックス型海外終身保険
-
【第677回】日本だけに資産を置いておくことに不安な方の『新インデックス型海外終身保険』契約事例です。【神奈川県 会社員 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はお金の学校をしている弊社パートナーの協会員さんの契約提供です。
-
【第85回】以前事例でご紹介した方が、1500万円の保険解約金を使って追加でオフショア投資をされた事例です。【東京都 会社員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は以前この海外生命メルマガでご紹介した方が、再度保険の解約金を使っ