【第131回】元本確保型年金プラン(1000ドル)+変額年金プラン(1125ドル)追加契約です。【北海道 開業医 50代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2024/05/07
通常メルマガ(事例など) 元本確保型年金プラン, 変額年金プラン
こんにちは。河合です。
先日オフショア投資を開始されたドクターが、積立の追加契約をされました。
せっかく資金を入れていくなら、分散しながら、効率の良い方へ、ですね。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【北海道 開業医 50代後半 男性】
今更の話ですが、金融資産を大きく2つに分けると、
1)今あるまとまった資金
2)毎月の収入からの余剰資金
とありますよね?
しっかりリテラシーを持って稼いでいらっしゃる方は、2)をうまく投資にまわしています。
その最もうまい方法がこの海外積立年金です。
そして海外積立年金も主に2種類あります。
1)変額年金プラン
2)元本確保型年金プラン
積極的に年9%くらいのリターンを目標に積立していくなら1)。
満期時(10、15、20年後)に元本を保証してもらいたい(損しない)方は2)を選ばれます。
ただ最も良いのは両方することですよね(笑)。
ということでこの方も既に最初に2)をしていたので、1)変額年金プランを追加されました。
元々1000ドル(月)していて今回1125ドル追加なので、合計2125ドル(約22万円)を毎月積立てていくことになります。
一般的には多い方ですが、この方まだまだ国内で加入している保険があります。
プルデンシャル生命米国ドル建てリタイアメントインカム:月678ドル(2005~2020)
メットライフ積立利率変動型終身保険:月2672ドル(2007-2017、払済)
マニュライフこだわり個人年金:月48万円(2016-2025)
確定拠出年金:月23,000円(2012-2020)
R社変額年金プラン:月1500ドル(2017-2030)
こちらは5月、弊社保険アドバイザーが札幌出張の際、個別にアドバイスさせていただくことになりました。
金額も少なくないですし、せっかくなので修正しておいた方がいいですよね。。
もう一度直接話を伺った際にちゃんと折り合いつけていくことになりますが、現在加入中の商品性と話を伺ってる限りだと、ちょっと面倒ですが6月に香港まで行ってもらって海外終身保険に加入いただくのが一番良さそうですね(もちろん日本の保険は良い感じに止めてもらって)。
また皆さんには事例でご紹介させていただきます。
【第131回】元本確保型年金プラン(1000ドル)+変額年金プラン(1125ドル)追加契約です。【北海道 開業医 50代後半 男性】
関連記事
-
-
【第301回】オリックス生命ドル建終身保険「Candle(キャンドル)」の相談から3.5%金利保証型海外積立年金を始めました。【北海道 不動産業社長 70代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は珍しい3.5%金利保証型海外積立年金
-
-
【第254回】お嬢さんから紹介いただいたお母様に海外個人年金を敢えて2種類提案した事例。【新潟県 会社員 60代前半 女性】
こんにちは。河合です。 今年の夏、人生初めて新潟へ行ってきました。
-
-
【第415回】法人の従業員退職積立で海外積立年金を始めた事例です。【石川県 小売業(法人)30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は法人契約事例です。 弊社パートナー
-
-
【第334回】お子さんが生まれたのを契機に海外積立年金を2本始められました。【石川県 看護師 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 この方、弊社パートナーの金沢セミナー参加者
-
-
【第634回】新しくなった『新海外個人年金』は証券を分割できます。【大阪府 会社員 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は新しくなった『新海外個人年金』をキャンペーン
-
-
【第651回】ジブラルタ生命リタイアメントインカムの見直しから、保障と貯蓄を分けて運用することになりました。【静岡県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、ジブラルタ生命リタイ
-
-
【第203回】メットライフ、東京海上、マニュライフなど国内保険の相談からの積立&オフショア投資事例です。【福岡県 保育士 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は国内保険の相談からの海外投資事例です
-
-
【第183回】とても具体的な投資&保険相談から海外個人年金(10-10プラン)を開始されました。【埼玉県 会社員 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は海外個人年金の契約事例です。 これ
-
-
【第510回】ジブラルタ生命リタイアメントインカムを10年で払済にして、新海外個人年金と海外固定金利商品を始めました。【静岡県 会社経営者/デザイナー 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例
-
-
【第234回】保障は国内保険(ジブラルタ)で貯蓄は海外積立年金で。【岡山県 会社員 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はジブラルタ生命で保険を契約された方の