【第131回】元本確保型年金プラン(1000ドル)+変額年金プラン(1125ドル)追加契約です。【北海道 開業医 50代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2024/05/07
通常メルマガ(事例など) 元本確保型年金プラン, 変額年金プラン
こんにちは。河合です。
先日オフショア投資を開始されたドクターが、積立の追加契約をされました。
せっかく資金を入れていくなら、分散しながら、効率の良い方へ、ですね。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【北海道 開業医 50代後半 男性】
今更の話ですが、金融資産を大きく2つに分けると、
1)今あるまとまった資金
2)毎月の収入からの余剰資金
とありますよね?
しっかりリテラシーを持って稼いでいらっしゃる方は、2)をうまく投資にまわしています。
その最もうまい方法がこの海外積立年金です。
そして海外積立年金も主に2種類あります。
1)変額年金プラン
2)元本確保型年金プラン
積極的に年9%くらいのリターンを目標に積立していくなら1)。
満期時(10、15、20年後)に元本を保証してもらいたい(損しない)方は2)を選ばれます。
ただ最も良いのは両方することですよね(笑)。
ということでこの方も既に最初に2)をしていたので、1)変額年金プランを追加されました。
元々1000ドル(月)していて今回1125ドル追加なので、合計2125ドル(約22万円)を毎月積立てていくことになります。
一般的には多い方ですが、この方まだまだ国内で加入している保険があります。
プルデンシャル生命米国ドル建てリタイアメントインカム:月678ドル(2005~2020)
メットライフ積立利率変動型終身保険:月2672ドル(2007-2017、払済)
マニュライフこだわり個人年金:月48万円(2016-2025)
確定拠出年金:月23,000円(2012-2020)
R社変額年金プラン:月1500ドル(2017-2030)
こちらは5月、弊社保険アドバイザーが札幌出張の際、個別にアドバイスさせていただくことになりました。
金額も少なくないですし、せっかくなので修正しておいた方がいいですよね。。
もう一度直接話を伺った際にちゃんと折り合いつけていくことになりますが、現在加入中の商品性と話を伺ってる限りだと、ちょっと面倒ですが6月に香港まで行ってもらって海外終身保険に加入いただくのが一番良さそうですね(もちろん日本の保険は良い感じに止めてもらって)。
また皆さんには事例でご紹介させていただきます。
【第131回】元本確保型年金プラン(1000ドル)+変額年金プラン(1125ドル)追加契約です。【北海道 開業医 50代後半 男性】
関連記事
-
-
【第25回】変額年金プランを一部解約して固定金利ファンド(8%)と140%元本確保型年金プランを始められた事例です。【東京都 自営業 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は以前私の「オフショア投資メルマガ」でもご紹介した、変額年金プラン
-
-
【第413回】プルデンシャル生命の「利回り変動型終身保険」「米国ドル建終身保険」「家族収入保険」全て見直して始めたものは・・・【東京都 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 海外から見ると日本の保険はどれも五十歩百歩
-
-
【第530回】やはり自分で契約することで、顧客に納得のいく説明ができます。【静岡県 保険コンサルタント 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例
-
-
【第642回】海外の保険が良いって認識、結構浸透してきましたね。【東京都 教員 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、海外保険の加入事例です。 まだ
-
-
【第650回】既に新海外個人年金をしている方が、追加3契約です。【愛知県 医師 40代前半 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日はFPの弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人年金の既契約者が
-
-
【第655回】海外即時年金3本で毎月2850ドルの年金がもらえます。【東京都 勤務医 60代半ば 女性】
こんにちは。河合です。 本日は新海外固定金利商品の派生商品、海外即時年金の契約事例です。 商
-
-
【第654回】香港ツアー参加者が新海外個人年金(USD 130,000)契約しました。【岡山県 取締役(建設) 50代後半】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をされている弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人
-
-
【第37回】いくつか(I社、R社、C社)の海外積立年金を比較して一つに絞った理由。【福井県 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は何社か(I社、R社、C社)の海外積立年金から、我々が推奨している
-
-
【第501回】保険未加入の方が最初に選んだのが新海外個人年金でした。【石川県 バレエ講師 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はFPをされている弊社パートナーからの
-
-
【第358回】かんぽ、プルデンシャル、明治安田の保険を見直して、インデックス型海外終身保険と固定金利商品を始めました。【東京都 看護師 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は国内の保険(かんぽ、プルデンシャル、明治安田)を見直しての海外保