【第213回】生命保険金の受取りと家の処分したお金1000万円で海外終身保険を始めました。【福岡県 元保険会社勤務 30代後半 女性】

公開日: : 最終更新日:2024/05/27 通常メルマガ(事例など)

こんにちは。河合です。

本日も「元」ではありますが、保険のプロである一社専属の保険会社に勤めていた方が海外終身保険を始めた事例です。
今回はまとまった資金1000万円をどういう判断基準で海外終身保険にすることになったのか、参考にしてみてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【福岡県 元保険会社勤務 30代後半 女性】

お母様の保険金と家を処分したお金、合わせて1000万円がそのまま銀行に入ったままになっていました。
海外保険を知らない時は、将来の老後資金に手を付けないつもりで何か安定的な定期預金か国内生保の一時払いにでも置いておこうかと思っていたそうですが、弊社のこのメルマガで海外終身保険を知り、直接話が聞いてみたいと東京まで来ていただけました。
そして弊社保険アドバイザーとじっくり話した後、海外への不安が解消されたそうです。
問題は金額をいくらにしようか?でした。

国内に半分残してとか、他の運用に半分まわしてなども考えたそうですが、全期前納で1000万円全て海外終身保険にされました。
後日理由を聞いてみると・・・

1)死亡保障がスタート時でUSD 271,500(将来80歳の時にはUSD 1,000,212)あるので、国内で掛けている掛け捨て死亡保障を全部解約してコストダウンが図れた上に、将来の死亡保障は驚異的な数字になり、本人ご夫婦が使わなければ、そのまま子供達への遺産としても引き継げる。
2)もっと魅力的だったのは解約返戻金の率で、65歳時でUSD342,561と340%の返戻率なので、国内でしていた太陽生命の個人年金を払済にし、将来の年金も兼ねて全額投じる事に。

とのことでした。
こちら御本人からの感想です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
母の残してくれたお金を、国内においておくだけでは100=100だったものが、かなり大きい死亡保障も叶い、将来の年金も心配しなくて良くなり100が4倍以上の価値に変わりました。

また、解約した国内の死亡保障や、個人年金の予算で、他の海外積立年金を始められると喜んでおります。ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このように海外終身保険を使うと、

・国内の掛け捨て保険(定期保険、収入保障保険など)
・国内の個人年金

が両方不要になります。
皆さんも既に掛けていれば、見直し検討されるといいですよ。

『海外終身保険入門書(マニュアル)』動画解説

 

 

【第213回】生命保険金の受取りと家の処分したお金1000万円で海外終身保険を始めました。【福岡県 元保険会社勤務 30代後半 女性】

関連記事

【第655回】海外即時年金3本で毎月2850ドルの年金がもらえます。【東京都 勤務医 60代半ば 女性】

こんにちは。河合です。 本日は新海外固定金利商品の派生商品、海外即時年金の契約事例です。 商

記事を読む

【第91回】日本の法人の利益圧縮&保険満期のために、1/2損金を使った出口戦略を用意されました。【東京都 会社経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はいつもとちょっと違う事例をご紹介したいと思います。 海外の保険

記事を読む

【第276回】Facebookフレンドの奥様からの海外個人年金約定事例です。【大阪府 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 今度はFacebookフレンドからの契約事

記事を読む

【第373回】資産運用が初めての方が始めたのが・・・【東京都 専業主婦 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は資産運用が初めてという方の事例です。

記事を読む

【第84回】ミシュラン2つ星シェフの法人、個人の保険相談事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は前回私のオフショア投資メルマガの方でご紹介したミシュラン2つ星シ

記事を読む

【第557回】ソニー生命変額終身(バリアブルライフ)は10年しても元本割れでした。【静岡県 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供です。 終身保険を契約

記事を読む

【第166回】相続資金1000万円で海外終身保険とオフショア投資を始められました。【奈良県 専業主婦 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外終身保険とオフショア投資を両方始められた方の事例をご紹介しま

記事を読む

【第643回】FP無料相談会でNISAと保険(アクサ生命ユニットリンク)を勧められたけど、どうですか?【石川県 ダンス講師 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、FP(ファイナンシャルプランナー

記事を読む

【第336回】 老後年金を毎月◯万円増やすために海外積立年金(変額プラン)を契約されました。【愛知県 保険代理店社長 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナー自身の契約事例です。 保険代理店の社長さんです。

記事を読む

【第167回】法人の損金相談からの国内保険での損金対策&個人の保険見直し事例です。【東京都 開業医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は法人2年目。 利益がバリバリ出ている法人の損金相談の事例をご紹

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑