K2 College

【第266回】メットライフ生命ドルスマート、医療保険、がん保険からサニーガーデンと比較して固定金利商品(年3%、5年)を始めました。【神奈川県 金融系事務 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。

本日はメットライフ生命ドルスマート医療保険(FlexiS)がん保険(ガードエックス)をしている方が、横浜銀行でサニーガーデンを勧められ、

固定利商品(ITA社Fixed Income、年3%、5年):USD 30,000

にされた事例です。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【神奈川県 金融系事務 40代後半 女性】

いくら金融リテラシー低い一般人だとしても、これだけ同じ保険会社ばかり勧められたら怪しいと思いますよね。。。

今回まず横浜銀行でメットライフ社サニーガーデンを勧められ、その場で申込みをしてしまいました(元々お母さんのお金なので、お母さんと銀行の担当者の間では話はついていた)。
その翌日、我々へ相談をいただけました。

その際、サニーガーデンの以下の特徴を解説。

・現状、積立利率が異様に低いこと
・今後、市場金利上昇すると、「市場価格調整」によって解約時の受取額は減少する可能性があること
・定期支払コースを勧められたのだけれど、お得でないこと

結果、お母さんの承諾を得て、入金をせず、申込みを取り消しをしました。
良かったですよね、お金を振り込む前で。。
そして一体本当はどんなことをしたいのか?と聞いたところ、「リスクを負いたくない」ということだったので、今回の確定金利商品にされました。

本当は、銀行員に流されて、お母さんに流されて、ではなく最初からちゃんとしたアドバイザーに相談していればよかったんですよね。
けれど大体の投資家、保険の契約者、というか日本人の場合は教育のせいでほぼ全員が「消費者」になってしまってます。
誰かに勧められたからそれを買う、買わないの判断をする。
どんなことをしたいか?ではなく、どの大学に行ったら就職しやすいか、会社名で職業を選ぶ、とかですよね。

これちょうどバロンズにシャープ・レシオを作ったウィリアム・シャープさんの記事が載っていました。
有料会員限定なので、ここに大事なところだけ抜粋しておきます。

不確実性が生まれる理由が二つある。つまり、投資成果の不確実性と長生きリスクだ。一方は不確実性を下げることが可能だが、もう一方はできない。投資アドバイザーの友人に、長生きについてどう対処するか聞いてみると、100歳まで生きる想定との答えが多い。大ざっぱ過ぎるように思う。(中略)

物理学者でもなければ、不確実性を理解するのは難しい。退職後の資金の投資や使い方について決定する時、少なくとも最初の1回はファイナンシャルアドバイザーに相談するのは理にかなっている。(中略)

自分が何歳まで生きるか誰も分からない。個人年金保険はそのリスクを分散するための手段だ。長生きリスクは投資リスクと同程度の大きなリスクだ。長生きリスクの一部をどこかに預ける必要がある。保険業界と投資業界が歩み寄り、投資リスクをある程度取りつつも長生きリスクを転嫁できるような商品を提供している。特に推奨しているわけではないが、異分野がクロスオーバーした金融商品がもっと増えると思う。(中略)

投資のためのアドバイザーもいれば保険アドバイザーもいる。インセンティブがあるため特定の商品を勧める方向に傾きがちだ。いずれの知識もあり、報酬体系が選択に影響を与えない人がいると良いと思う。(中略)

私ならインターネットで個人年金保険について学んで、どういう選択肢があるかを理解する。今後はロボアドバイザーが個人に合わせた商品設計をするようになるだろう。しかし、中産階級の人には人間のアドバイザーに一度だけでも相談してほしいと思う。

ということで、数十億円も資産があり、自分自身がプロ投資家でもない限り、中産階級にはお金のアドバイザーが必要だと言っています。
所得が低すぎると正直どうしようもないですが(まずはお金が稼げるように自己投資する必要がある)、日本の企業に勤めていたり、そこそこの会社を経営したり、開業医したりしている人達には、我々のようなアドバイザーが必要なんです。

世界中からあなたにとってベストな保険を見つけましょう。
K2 Assurance公式サイト: http://k2-assurance.com

関連記事

【第583回】夫婦仲が悪いほど契約する(笑)?【静岡県 メディア系社長 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 ‌ 本日は保険代理店をしている弊社パートナーからの事例提供です。

記事を読む

【第484回】奨学金は低金利で借りて、その分海外積立をしましょう。【高知県 理学療法士 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は学資保険の延長の話。 奨学金を

記事を読む

【第168回】海外個人年金の3つのプランを比較した上で60-90プランを選択したポイントとは?【北海道 勤務医 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は北海道セミナー参加後、3つの海外個人

記事を読む

【第361回】プルデンシャル生命リタイアメントインカムの利回り4%が怪しいと思いやめました。【東京都 美容クリニック勤務 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命リタイアメントインカムの相談事例をご紹介します

記事を読む

【第200回】アクサ生命アップサイドプラスを解約し、元本確保型ファンドへ投資されました(USD44,000)。【栃木県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 先日のこの方が今回は現在募集中(〜7/1)

記事を読む

【第107回】51歳からの海外積立年金(140%元本確保型年金プラン、15年満期)契約事例です。【東京都 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外積立年金の契約事例です。 年金準備のために、15年後に確実

記事を読む

【第156回】現在のR社、I社積立に加え、海外終身保険を月1000ドル、20年払いで加入された事例です。【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は月払いの海外終身保険の契約事例です。 既に海外積立年金をいくつ

記事を読む

【第257回】東京海上あんしん生命年金保険からiDeCo、NISAではなく海外積立年金を選んだ5つのポイント。【群馬県 会社員 40歳前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日も国内の保険から海外積立年金への乗換事

記事を読む

【第2回】【海外積立年金】必ずもらえる固定金利1~5%だけで日本の個人年金保険よりも得です。

こんにちは。河合です。 それでは本日から海外生命保険の具体的な活用法です。 まずは「老後資金

記事を読む

【第191回】2月のヒアリングシートから、海外積立年金2本、海外終身保険、オフショアファンド7本を始められました。【東京都 銀行員&証券マン 30代前半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日は 1)まとまった資金からの一括

記事を読む

  • 最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑

    無料相談は
    こちら

    無料LINE相談は
    こちら