【第440回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2024/08/28
通常メルマガ(事例など) 海外即時年金, 自分年金
|
|
関連記事
-
-
【第504回】日本の保険契約してる法人の社員さんが海外積立を始めました。【神奈川県 不動産会社社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店をしている弊社パートナーか
-
-
【第580回】まとめて3つ契約されました。【神奈川県 自動車ディレクター 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、3契約まとめて決まった事例をご紹
-
-
【第242回】ドルスマート(メットライフのドル終身保険)を払済にして確定金利商品5年を開始しました。【栃木県 会社員 30前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はメットライフ生命のドル終身保険(ドルスマート)を払済にして確定金
-
-
【第506回】インスタライブから新海外個人年金、インデックス型海外終身保険の契約です。【石川県 自営業 40歳前後 夫婦】
こんにちは。河合です。 本日はFPをしている弊社パートナーからの事
-
-
【第475回】元メットライフ生命のパートナーがご自身でオフショアファンドを始めました。【静岡県 保険代理店 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナー自身が契約
-
-
【第432回】最も解約返戻率が高くなるものを探したらインデックス型海外終身保険になりました。【宮城県 公務員 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はインデックス型海外終身保険を契約され
-
-
【第522回】息子に勧めたはずが、自分で契約してしまいました。【福岡県 建築業 50代半ば 男性】
こんにちは。河合です。 本日はいろいろな投資コンサルをされている弊
-
-
【第677回】日本だけに資産を置いておくことに不安な方の『新インデックス型海外終身保険』契約事例です。【神奈川県 会社員 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日はお金の学校をしている弊社パートナーの協会員さんの契約提供です。
-
-
【第206回】積立利率変動型終身保険(ジブラルタ介護前払付&アフラックWAYS)をやめて海外終身保険にした事例です。【富山県 会社員 50代前半 夫婦】
こんにちは。河合です。 この方、夫婦で4年前、富山セミナーに参加さ
-
-
【第101回】海外積立年金を3本されている方が『海外個人年金』(10-10プラン、60-90プラン)を新たに始められた3つのポイントとは?【大分県 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日も今年年末までに販売停止となる海外個人年金の事例をご紹介します。