【第624回】新しくなった『海外個人年金』全期前納割引5%のキャンペーン開始です。【申込期限:〜3/21(木)】
2024/02/29 | お知らせ SunJoyGlobal, SunLife, 保険キャンペーン, 海外個人年金
こんにちは。河合です。 新しくなった『海外個人年金』ですが、今年最初のキャンペーンが始まりました。 2つのキャンペーンがあります。 1)初年度保険料還元(5年プラン)
海外保険メルマガバックナンバー by K2 Assurance
2024/02/29 | お知らせ SunJoyGlobal, SunLife, 保険キャンペーン, 海外個人年金
こんにちは。河合です。 新しくなった『海外個人年金』ですが、今年最初のキャンペーンが始まりました。 2つのキャンペーンがあります。 1)初年度保険料還元(5年プラン)
2024/02/21 | 保険セミナー&海外ツアー セミナー, 外貨建て一時払い保険
こんにちは。河合です。 3月のセミナーのお知らせです。 米国の金利が高くなったことで、日本の一時払い保険の利回りも以前に比べて随分良くなりましたよね。 我々も
2024/02/08 | 保険セミナー&海外ツアー オランダ移住, 永住権, 海外移住, 海外移住セミナー
こんにちは。河合です。 日本人だけの特権「オランダ移住セミナー」の動画を配信します。 今回、40名弱の方に参加いただけ、パネル形式だったこともあり、質問も多く、
2024/01/28 | 通常メルマガ(事例など) パートナー, 新海外個人年金, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン), 複利運用
こんにちは。河合です。 本日は新しく弊社パートナーとなり、K2香港ツアーにも参加された方の事例提供です。 今日のテーマは人類最大の発見(by アインシュタイン)「複利運用」です。 くどい
2024/01/27 | 通常メルマガ(事例など) JA(農協), パートナー, 新海外個人年金, 海外固定金利商品, 海外積立(3.5%金利保証プラン), 海外積立(元本確保型プラン), 相続, 贈与
こんにちは。河合です。 本日は農協(JA)勤務の弊社パートナーからの事例提供で、親からの贈与資金の運用事例です。 贈与、相続などで、まとまった資金が入った時は参考にしてください。 くどい
2024/01/24 | 通常メルマガ(事例など) NISA, 変額保険, 海外積立, 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供です。 保険業をしている、日本で保険、NISAをされている場合は参考にしてください。 くどいようですが、ご本人からは
2024/01/23 | 通常メルマガ(事例など) FT Life, 外資系生保, 新海外個人年金
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、新海外個人年金の契約事例です。 日本の保険に加入しているけれど、返戻率に不満があるという際は参考にしてください。 くどいよう
2024/01/20 | 保険セミナー&海外ツアー オランダ移住, 海外移住, 海外移住セミナー
こんにちは。河合です。 海外移住セミナーシリーズ欧州編「オランダ移住セミナー」を開催します。 「オランダ移住セミナー」 日時:2/5(月)14:00~15:00 場所:オンライ
2024/01/14 | 号外メルマガ(海外保険商品) FPI(FriendsProvident), NISA, アドバイザー変更, 海外積立(変額プラン), 積立, 積立ポートフォリオ
こんにちは。河合です。 年も明けて、海外積立の弊社K2推奨ポートフォリオを各社更新しています。 まずはFPI(FriendsProvident)社Premierの新ポートフォリオがこちら(昨年