K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第257回】東京海上あんしん生命年金保険からiDeCo、NISAではなく海外積立年金を選んだ5つのポイント。【群馬県 会社員 40歳前半 女性】

こんにちは。河合です。

本日も国内の保険から海外積立年金への乗換事例です。
今日の商品は東京海上あんしん生命年金保険、iDeCo、NISAです。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

【群馬県 会社員 40歳前半 女性】

今回の東京海上あんしん生命年金保険も国内の女性からの人気ランキング4位(
2018年時点)にも関わらず、全然解約返戻率高くありませんよね。
ということで、先日の保険見直しセミナーと同じパターンで、国内年金保険はすべて海外積立 or 海外保険へ乗り換えちゃいましょう。

東京海上の年金保険をやめて国内で何を考えるかって、今は流行ってるのもありiDeCo、NISAですよね。
ということで、まずはちゃんと面談して、東京海上とiDeCoとNISAをちゃんと数字で比較しました。

すべてを表にして、いくら払って、20年後に(60歳のときに)いくらになるのか?を提示。(目安)
東京海上あんしん生命年金保険は20年で一括受取で85%(元本から15%減)、年金受取でやっとプラスになるというひどい商品。
iDeCoNISAも税控除あるといってもどれだけ増やせるの?といったら???ですよね。
だから200本のオフショアファンドから積立できる海外積立年金(変額プラン)を提案しました。

結果、東京海上あんしん生命年金保険分の月3万円をそのままスライドして、

海外積立年金(変額プラン):USD300/月 × 20年

契約されました。
この方にとってポイントとなったのが5つあります。

・自分で投資により資産を形成していきたい(保険ばかりでなく)
・自分では投資先を選べない(アドバイスが欲しい)
海外積立年金(元本確保型プラン)と比較してたくさん増やせる変額プランを選択
・手数料や外国の会社であることなどには特に違和感ない
・iDeCoやNISAよりも手続きよりもシンプル

他にも海外積立年金の方が良い点はたくさんありますが、この方にとってのポイントはこの辺りだったようです。
今後は1000~2000万円の一括投資と親御さんの相続対策を提案予定です。

なお別途メルマガ書きますが、現在の弊社推奨ポートフォリオの最新数字が・・・

直近1年リターン:13.08%
年初来リターン:25.90%

です。
iDeCoとかNISAとか制度利用しようという考え以外する意味ないでしょう(更に今月、約2年ぶりにポートフォリオ変更します)。

皆さんも日本の年金保険をまだやってたら、すぐに切り替えましょう。

海外積立年金(変額プラン)動画解説

 

【第257回】東京海上あんしん生命年金保険からiDeCo、NISAではなく海外積立年金を選んだ5つのポイント。【群馬県 会社員 40歳前半 女性】

関連記事

【第643回】FP無料相談会でNISAと保険(アクサ生命ユニットリンク)を勧められたけど、どうですか?【石川県 ダンス講師 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、FP(ファイナンシャルプランナー

記事を読む

【第509回】やはり収入保障保険で掛け捨てするよりも海外終身保険で資産形成も一緒にします。【北海道 公務員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は死亡保障を準備したい方のための海外保

記事を読む

【第686回】海外積立(元本確保型プラン)に変額プランをトッピングしました。【京都府 協会理事 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナー自身の契約事例です。 海外の積立には色んな種類の

記事を読む

【第354回】プルデンシャル生命の収入保障保険、医療保険、がん保険、リタイアメントインカム、ドル建て終身を全て見直しです。【東京都 銀行員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命の契約を丸々見直し

記事を読む

【第10回】【海外生命保険】『生命保険ヒアリングシート』で現状を把握しましょう。

こんにちは。河合です。 さて、 ・海外生命保険のメリット ・海外生命保険を加入する手順

記事を読む

【第680回】海外積立、オフショア投資をされてる方が、余剰資金ができたらしたものとは?【静岡県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は海外積立、オフショア投資とされている弊社クライアントの追加投資事

記事を読む

【第580回】まとめて3つ契約されました。【神奈川県 自動車ディレクター 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、3契約まとめて決まった事例をご紹

記事を読む

【第194回】ソニー生命バリアブルライフ(変額保険)から海外終身保険への乗り換え事例です。【神奈川県 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日はソニー生命のバリアブルライフ(変額保

記事を読む

【第304回】現在妊娠中でこれから生まれてくる子の学資保険で海外終身保険と海外積立年金(元本確保型プラン)を始められました。【福岡県 バー経営者 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は私の福岡にいる友人の海外保険契約事例です。 しばらく会えていな

記事を読む

【第425回】妻の反対を説得して、子供の教育資金準備のために海外積立年金(元本確保型プラン)を始めました。【埼玉県 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は学資保険で海外積立年金(元本確保型プ

記事を読む

最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

    リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
    k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑