(期間限定)【第571回】『新海外個人年金』が3つのキャンペーン中です。【申込期限:〜7/3(月)】
公開日:
:
最終更新日:2024/11/26
通常メルマガ(事例など) FT Life, RegentPrime2, キャンペーン, 新海外個人年金
こんにちは。河合です。
本日は『新海外個人年金』の3つのキャンペーンのお知らせです。
1)クレジットカード手数料無料
通常は全期前納をクレジットカードで決済すると、1.6%(VISA、Master)、2.95%(AMEX)の手数料が掛かりますが、キャンペーンにより0%になっています。
保険料の支払方法は「海外送金」と「クレジットカード」が選択できますが、クレジットカードならポイントも付くので、手数料無料ならクレジットカードがお得ですね。
2)初年度保険料還元(最大14%)
5年プランのみとなりますが、初年度の保険料が以下の%還元されます。
最大14%還元されるので、金利や投資の収益率考えてもかなり大きいですよね。
3)全期前納割引上乗せ(5%)
今回のキャンペーン期間中、全期前納をした場合、 5%分保険料を上乗せして運用開始することができます。
いきなり5%の金利、収益が乗ってからのスタートですから、絶対にもらったほうがいいですよね。
申込期限は7/3(月)まで。
期間も短いですが・・・
1)日本語資料を見る
2)ご自身のプランで試算表を作る
3)契約書類を香港へ送る
4)海外送金(or クレジットカード払い)
まで急ぎ手続きしましょう。
まずは1)日本語資料を送るので、こちらからご連絡ください(無料)。
(お問合せ内容に「新海外個人年金資料希望」とご入力ください。)
LINEからのご連絡もお待ちしてます(無料)。
![]() |
【K2 Top対談】SunLifeとFT Life |
関連記事
-
-
【第354回】プルデンシャル生命の収入保障保険、医療保険、がん保険、リタイアメントインカム、ドル建て終身を全て見直しです。【東京都 銀行員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はプルデンシャル生命の契約を丸々見直し
-
-
【第394回】二十歳の学生さんが資産形成を考えて海外積立始めました。【京都府 学生 20代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は京都で保険代理店をしている弊社パート
-
-
【第512回】相続専門の税理士も海外積立しています。【東京都 税理士 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は保険代理店を経営されている弊社パート
-
-
【第596回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【埼玉県 FP 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は先月企画したK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。
-
-
【第333回】NASDAQ(米ハイテク株指数)連動の海外終身保険だとこんなに増えます。【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は最近人気のインデックス型海外終身保険
-
-
【第343回】ライフプランニング(家計見直し)から積立約定です。【鹿児島県 教師 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はFPをされている弊社パートナーからの
-
-
【第391回】法人保険の満期金1000万円で海外積立を始めました。【東京都 コンサルティング会社(監査)社長 60代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は法人顧客をたくさん持つ保険代理店の弊
-
-
【第687回】FT Lifeを選ぶか、SunLifeを選ぶか?【神奈川県 会社員 40代半ば 女性】
こんにちは。河合です。 本日は香港にある資金で海外の個人年金保険を始められた事例です。 日本
-
-
【第594回】毎年の非課税贈与枠を使って、海外個人年金を5年間払っていきます。【神奈川県 会社員 20歳前半 姉妹】
こんにちは。河合です。 本日は弊社パートナーからの事例提供で、非課税贈与枠(年110万円)を使
-
-
【第539回】銀行に余っていた3000万円で新海外個人年金を始めました。【大阪府 音楽家 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は現在キャンペーン中の新海外個人年金を